営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

カーリースの車は買取できる?契約方式の違いとメリット・注意点を解説

カーリースの車は買取できる?契約方式の違いとメリット・注意点を解説

「カーリース買取できるのか?」「契約満了後にはどのような選択肢があるのか?」このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

カーリースでリース車を買取することは、契約方式によって可能ですが、買取する際には注意点があります。

この記事では、買取について解説します。

まずは契約を確認!カーリース買取の可否を決める2つの契約方式

カーリース契約満了後の車の扱いを決めるのは、契約時に選択した「残価設定」の方式です。

主に「オープンエンド方式」と「クローズドエンド方式」の2種類があり、それぞれ残価の公開方法や契約満了時の清算義務が異なります。

原則買取ができない「クローズドエンド方式」

クローズドエンド方式は、カーリース契約時に残価が利用者に開示されない契約方式です。

この方式の場合、リース期間満了時の残価精算はカーリース会社が行うため、利用者は残価が設定金額を下回っても追加費用を請求される心配がありません。

一方で、クローズドエンド方式では基本的にリース車の買取はできません。

契約満了後は車両を返却することが前提となります。ただし、カーリース会社によっては、買取可能なオプションを設定している場合もありますので、契約前に確認することが重要です。

買取の選択が可能な「オープンエンド方式」

オープンエンド方式とは、カーリース契約を結ぶ際に、契約満了時の車の残価(契約終了時の想定車両価値)を利用者にあらかじめ公開する契約形態です。

この方式では、契約満了時の車の実際の価値と契約時に設定した残価との差額を精算する必要があり、実際の価値が残価を下回った場合は、差額分の追加費用が発生する可能性があります。

しかし、契約満了時に残価を支払うことで、その車を買い取ることが可能です。 これは、残価が契約者に開示され、残価精算の責任が契約者にあるため、残価相当額を支払うことで車の所有権を得られる仕組みです。

カーリースの車を買い取る具体的な方法

カーリースした車を買い取るには、主にオープンエンド方式で契約している必要があります。

「オープンエンド方式」で契約する

カーリースで車を買い取るには、主にオープンエンド方式での契約が必要です。

オープンエンド方式では、契約時に車の残価が契約者へ公開され、契約満了時にその残価を支払うことで車を買い取ることができます。

また、残価を高く設定すれば月々のリース料金を抑えることも可能です。

契約時に「買取オプション」を付ける

カーリースで契約満了後に車を買い取るには、主にオープンエンド方式の契約が必要です。

この方式では、契約時に車の残価が契約者に開示され、契約満了時にその残価を支払うことで車を買い取れます。

残価を高く設定すると月々のリース料金を抑えることも可能です。

カーリース車の買取にかかる費用とは?内訳と残価精算を解説

カーリース契約した車を契約満了後に買い取る場合、主にオープンエンド方式での契約が必要です。

オープンエンド方式では、契約時に設定された残価を契約満了時に支払うことで車を買い取ることができます。

こちらも読まれています

カーリースの残価設定についてはこちら

買取時に支払う費用の内訳(残価・税金・手数料など)

カーリース契約満了後に車を買い取る際は、車両本体の買取金額として契約時に設定した残価を支払うのが基本です。

その他に、消費税やリサイクル料、名義変更登録料がかかります。

さらに、自動車税や自賠責保険料などの税金や保険料も自己負担となります。

これまで月々のリース料金に含まれていたこれらの費用が別途必要になることを理解しておきましょう。費用を準備できない場合、買取の手続きを進めることは難しくなります。

要注意!オープンエンド契約の「残価精算」とは?

オープンエンド方式でカーリースを契約した場合、契約満了時に「残価精算」が発生する可能性があります。

残価精算とは、契約時に設定された車の残価と、契約満了時の実際の車の価値との差額を精算することです。もし実際の車の価値が残価を下回った場合、その差額を契約者が負担する必要があります。

一方で、実際の価値が残価を上回った場合は、差額が返金される場合もあります。

オープンエンド方式では、契約時に残価が公開されるため、月々のリース料金を抑えることができるメリットがあります。

しかし、車の使い方(走行距離や傷、へこみなど)や中古車市場の変動によって残価精算額が大きく変わる可能性があるため注意が必要です。

クローズドエンド方式では残価は開示されず、原則として残価精算はありません。契約方式の違いを理解し、ご自身のカーライフに合った契約を選ぶことが大切です。

カーリースで買取をするメリット5つ

カーリースで買取をする場合にはメリットがあります。

具体的なメリットは以下の通りです。

①走行制限や契約期間を気にすることなく運転ができる

②乗り慣れた車に乗り続けられる

③好きなようにカスタマイズができる

④自由に売却ができる

⑤メンテナンスが入ったきれいな車に乗れる

カーリースを買取する場合の注意点4つ

カーリースを買取する際には、以下の注意点を把握する必要があります。

カーリース車両を買い取るまでの具体的な流れ

カーリース車両を契約満了後に買い取るまでの具体的な流れについてご説明します。

Step1. リース会社へ買取の意思を連絡

カーリース車両を買い取るまでの具体的な流れは、主にカーリース会社への確認、車両の状態維持、残価の確認と支払いというステップで行われます。

まず、契約しているカーリース会社に電話などで連絡し、契約満了後に車両の買取が可能かどうかを確認します。買取が可能な契約方式であるか、あるいは買取可能なオプションが付いているかなどをここで把握します。

Step2. 買取金額の見積もりを確認

カーリース契約満了後に車を買い取る場合、その価格は契約時に設定された残価に基づいて決まるのが一般的です。 残価は車両価格から差し引かれ、リース料金が算出される仕組みです。

例えば、リース契約時に「3年後の残価は120万円」と設定されていれば、契約満了後に120万円でその車を買い取ることが可能です。

ただし、車の状態や中古市場の動向によって、実際の査定金額が変動する場合もあります。 リース会社によっては再査定を行うこともあるため、「契約時の残価=最終的な買取額」ではないこともある点に注意が必要です。

Step3. 代金の支払いと必要書類の準備

カーリース契約満了後、リース車を買い取る際には、契約時に設定された残価を支払うのが一般的です。

この残価は車両価格から差し引かれ、月々のリース料金が算出されます。

買取金額は残価に基づいて決まりますが、車の状態や中古市場の動向によって実際の査定額は変動する場合があります。

リース会社によっては再査定が行われることもあるため、契約時の残価が必ずしも最終的な買取額になるとは限りません。

代金の支払い方法については、一括払いの他にローンを組む選択肢もあります。

また、買取時には車両代金だけでなく、名義変更費用、税金、手数料などの諸費用も発生しますので、あらかじめ準備しておきましょう。必要書類は印鑑証明書や本人確認書類、車庫証明書などが挙げられます。

Step4. 運輸支局で名義変更手続き

名義変更の手続きは、運輸支局で行います。これは、車の所有者がカーリース会社からお客様自身に変わるために必要な手続きです。

手続きには手数料がかかり、これは通常買取を行うお客様の負担となります。名義変更以外にも、新しいナンバープレートの取得や車庫証明、車検証の発行といった手続きも伴います。

カーリース契約期間中はこれらの手続きをカーリース会社が行っていましたが、買取後はご自身で行う必要がある点にご注意ください。

「もらえるプラン」と「買取プラン」はどう違う?

カーリースには「もらえるプラン」と「買取プラン」があり、それぞれ契約満了時の車の扱いに違いがあります。もらえるプランは、契約期間満了時に追加費用なしで車を自分のものにできるプランです。

一方、買取プランは、契約満了時に設定された残価などを支払うことで車を買い取るプランになります。

もらえるプランは主にクローズドエンド方式、買取プランはオープンエンド方式で契約されることが多いです。

どちらのプランも契約によっては可能ですが、事前にリース会社に確認することをおすすめします。

まとめ

カーリースを買取できる特徴は、契約がオープンエンド方式で契約をすることと、買取可能なオプションをつけることです。

リース車を買取するメリットは、走行距離や契約期間に縛られずに運転できることや、好きにカスタマイズでき、乗り慣れた車に乗り続けられるのは、大きなメリットでしょう。

一方、カーリースで買取をする注意点は、名義変更は自分で行うことや、各種税金や車両本体価格などのまとまった資金が必要であること、今後カーリース会社のサポートも受けられなくなることです。

カーリースで買取できる特徴や、メリット、注意点を理解し、カーリースで買取をするか、このまま契約を続けるか、違うリース車に契約するか、ライフスタイルに合わせて検討しましょう。

ディープラスでは、来店前でも「仮審査」を受けることができます。審査結果が出た後でも、車種やプランの検討や、購入する場合との比較も可能なので、まずは気軽に試してみましょう!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 22372054-1024x768.jpg

この記事の監修者

監修者
ディープラス編集部
ディープラス編集部について
ディープラスは、カーリース専門店として豊富な実績を持ち、お客様に最適なカーリースプランを提供しています。ディープラスマガジンでは専門知識を活かし、カーリースの仕組みやお得な活用法、その他おクルマに関するお得な情報について分かりやすく解説します。
記事一覧はこちら