クルマに関するお役立ちブログディープラスマガジン

カーリースのタイヤ交換はどうする?費用負担は?勝手に交換してもよい?             


カーリースのタイヤ交換はどうする?費用負担は?勝手に交換してもよい?             

カーリースは、毎月一定額の利用料金を支払うことで車の利用ができる便利なサービスです。

実際にカーリースを利用してリース車で毎日の運転を行う場合、タイヤ交換などの作業はどのように取り扱われるのでしょうか。

また、タイヤ交換の費用は誰が負担するのでしょうか。

この記事では、カーリースにおけるタイヤ交換について解説します。

カーリースのタイヤ交換前にまずは契約内容の確認

カーリースで車を利用していて、「そろそろタイヤ交換のタイミングかな?」と感じることがあるかもしれません。

しかし、その場ですぐにタイヤ交換の手順に進んだり、タイヤ交換の依頼をすることは避けた方がよいでしょう。

タイヤ交換を行うよりも先に、まずはカーリースの契約内容を確認する必要があります。

その理由と手順について、以下に解説します。

リースには種類がある

先に解説した「契約内容の確認」の必要が生じる理由として、カーリース契約には種類があるということが挙げられます。

カーリースの種類は大きく分けると、「ファイナンスリース」と「メンテナンスリース」という2種類になります。

それぞれの契約内容の概要を以下に解説します。

ファイナンスリース

ファイナンスリースという種類は、一般的に業務で使う機械や物品などを分割購入を行うのと同様の目的で使用されることが多い、リース契約の一種です。

カーリースの場合に当てはめると、最終的に購入する・しないという区分がまた別にありますが、車両本体価格に税金などを加えた金額を契約期間で割る、という意味では、メンテナンスリースと同様です。

しかしながらファイナンスリースでは、リース期間中の車検・点検・整備やオイル交換などの費用は含まれておらず、同様にタイヤ交換の費用も含まれていません。

メンテナンスリース

一方、メンテナンスリースとは、ファイナンスリースでも含まれていた車両本体価格・各種税金という内訳は同様ですが、これに加えてリース期間中の車検・点検・整備や部品交換、バッテリー交換、そしてタイヤ交換などのメンテナンス費用も含まれているリース契約となります。

この両者はメンテナンス・タイヤ交換において大きな違いとなるため、契約しようとしているリース契約がどちらのタイプのリースであるのかをしっかりと確認する必要があるでしょう。

リース契約時やタイヤ交換時に契約内容を確認する

リース契約締結時には、リース契約がどちらのタイプの契約なのかをしっかり確認します。

たとえば、メンテナンス・タイヤ交換を含むリースであると思って契約していたのに、実際にはファイナンスリースであったというような場合、計画外の出費となってしまうケースもあります。

カーリースのタイヤ交換ができる場所と費用の相場

次に、カーリースにおいてタイヤ交換を行いたい場合には、タイヤ交換をどこで行えばよいのか、そして、どの程度の交換費用が必要となるのかについて解説します。

タイヤ交換ができる場所

まずは、タイヤ交換ができる場所について解説します。

タイヤ交換はディーラーのほか、ガソリンスタンドやタイヤ専門店、カー用品店、整備工場など比較的場所の選択肢が豊富であるほか、自分自身で交換するという方法もあります。

それぞれの方法におけるタイヤ交換を行った場合のメリットと注意点について、以下に整理したので、タイヤ交換を行う場所を選定するうえで参考にしてみてください。

ディーラー

ディーラーは、車のタイヤ交換を依頼する場所としてはもっとも基本的な選択肢といえるでしょう。

ディーラーには高い技術力と、純正タイヤの在庫があります。

また、タイヤ以外のメンテナンスにも対応してもらえることがメリットであると言えます。

一方、ディーラーは各店舗によって人員のばらつきがあったり、混雑具合も異なります。

そのため、時間がかかったり、費用が高くなったりする傾向がある点には注意が必要です。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドは車を利用する方が日常的に利用する場所であり、気軽に立ち寄れる場所であると言えるでしょう。

給油のついでにタイヤ交換、というような「ついで」も可能です。

また、料金も比較的リーズナブルである傾向にあります。

一方で、ガソリンスタンドにはタイヤの在庫種類が限られてしまうという制約があり、タイヤの種類によってはタイヤ本体の価格が高くなってしまうケースがあることには注意が必要です。

タイヤ専門店やカー用品店

タイヤ専門店・カー用品専門店もまた、タイヤ交換を依頼する場所の中では気軽に足を運べる場所であると言えます。

カー用品などを見に行くついでにタイヤ交換をしてもらうことができるほか、タイヤの種類が豊富であることも魅力の一つと言えるでしょう。

ただし、カー用品店やタイヤ専門店は多くのユーザーが訪問する場所ですので、人員が充分にいる店舗であっても作業時間が長くなったり、予約が取りにくいというケースもあります。

整備工場

自動車整備工場は、自動車整備・タイヤ交換のプロフェッショナルがいる場所です。

ハイクオリティな整備やタイヤ交換が期待できる場所としては魅力的な選択肢であることや、タイヤ以外の整備もまとめて相談できるなどのメリットがあります。

一方で、整備工場は一般的にカー用品店・ガソリンスタンドなどと異なりチェーン・フランチャイズではないことが多く、業者によってサービスや料金がまちまちとなる傾向にあることは注意が必要です。

自分で交換

上記のような店舗に車とタイヤを持ち込み、タイヤ交換を依頼するという選択肢がある一方で、自分自身で機材を揃えタイヤ交換をするという方法もあります。

自分自身での交換は工賃がかからず、待ち時間もなく作業できるというメリットがある一方、インパクトレンチやジャッキなど、ある程度の工具を揃えなければならない点、手順を確実に行わなければ不完全な交換作業となってしまう点、事故などを招く可能性があるというリスクには注意が必要です。

タイヤ交換費用の相場

タイヤ交換において、契約者が気になるポイントの一つに、費用の相場があるでしょう。

タイヤ交換の費用については、業者によって大きく異なるという側面があることは、多くのドライバーが把握していますが、おおむね以下の表を目安としてみてください。

交換場所費用相場
ディーラー2,000~8,000円(1本あたり)
ガソリンスタンド1,000~5,000円(1本あたり)
タイヤ専門店・カー用品店2,000~3,000円(1本あたり)
自動車整備工場2,000~3,000円(1本あたり)

メンテナンスリースの場合はタイヤ交換場所の指定がある

カーリースの契約がメンテナンスリースの場合、タイヤ交換を行う際のタイヤ交換場所は、リース会社から指定があります。

そのため、自分でタイヤ交換時期だと感じても、すぐに自分で交換作業を行ったり、近くの店舗に持ち込むのではなく、まずはリース会社に連絡したり、契約時の書類などを確認して指定されたタイヤ交換場所に持ち込むようにしましょう。

カーリースでタイヤ交換が必要なシーンって?

カーリースの契約を行っている中で、タイヤ交換が必要なシーンとはどのようなものがあるのでしょうか。

一般的には、自分で車を所有して利用している方と大きな差はありません。

以下で改めてタイヤ交換が必要なシーンについて解説しますので、安全な運転のためにもタイヤ交換の時期を把握しておきましょう。

タイヤの見た目上の変化

まず、タイヤの見た目上の変化に注目します。

ひび割れや溝の減少、色の異常な変化など、一目で分かるような変化を起こしている場合、タイヤが近いうちに問題を起こす可能性が高いといえます。

その場合、タイヤが原因となる事故につながる可能性もありますので、見た目上の変化を感じた場合にはできるだけ早くタイヤ交換を手配するのがよいでしょう。

走行距離や走行中の異変

走行距離・走行中の異変も、タイヤ交換の必要性を感じ取れる重要な要素です。

走行距離が長くなったり、走行中にブレーキが効きにくい、方向転換の感覚が以前と変わったなどの問題がある場合には、タイヤの異常であるかどうかも含めて一度点検を受けることが事故を防ぐうえで重要です。

タイヤの製造からの年月

タイヤも製品である以上、製造から年月が経つと自然劣化してしまいます。

劣化したタイヤは、見た目上に変化が現れていなくても、やがて問題が発生する可能性が高まっている状態であるといえるでしょう。

そのため、製造から年月が経っているタイヤを装着している場合には、できるだけ早くタイヤ交換の手配を進めるのが望ましいといえます。

路面状況

路面状況が悪化している場合には、タイヤ交換の時期であるといえます。特に雪国や、道路の凍結が起こるような環境では、そのままのタイヤでは大きな事故につながりかねません。

また、劣化したタイヤを装着していて、雨により濡れた路面を走行していると、スリップなどの事故に繋がる危険性もあります。

カーリースのスタッドレスタイヤへの交換についてはこちら

タイヤ交換は省略できる?

タイヤ交換は、店舗によっては予約が必要であったり、タイヤ交換に費用が生じるなど、時間的・金銭的にコストがかかるものです。

こうした点を面倒と感じ、タイヤ交換を省略したい、できるだけタイヤ交換をしたくないと感じている方もいるかもしれません。

しかしながら、安全のために、そして法令遵守のためにも、タイヤ交換は省略してはいけません。

溝が一定の基準を下回ると車検に通らない

タイヤが本来の性能を発揮するためには、タイヤの「溝」の深さが重要です。

車の総合的な性能を担保する点検である「車検」では、タイヤの溝についても基準があり、この基準を下回ると車検に通りません。

このことからも、タイヤの状態は車の状態をはかる上で重要な要素の一つであることがわかります。

交通事故に繋がる恐れがある

劣化したタイヤや、本来の性能を発揮できていないタイヤは、思いがけないポイントでスリップしたり、ブレーキの効きが悪くなるなど、交通事故に繋がる恐れがあります。

自身の車や乗っている方の安全はもちろんのこと、他者に危害を加えてしまう危険性がある以上、タイヤ交換は確実に行われなければなりません。

燃費の悪化や乗り心地が悪くなる可能性がある

タイヤ性能の悪化は、車の性能にも大きな影響を与えます。

代表的な悪影響としては、燃費性能の悪化や乗り心地の悪化を招くというものです。

以前よりも燃費が悪くなった、乗っていて揺れ・振動が激しくなったというケースでは、もちろん他の部位に問題が発生しているケースもあるものの、タイヤが原因というケースも決して珍しくありません。

このような点からも、劣化したタイヤを装備し続けるメリットはないと言ってよいでしょう。

カーリースでタイヤ交換をする際に注意すること

カーリースにおいてタイヤ交換をすることは必須であるということを、先の項目で解説しました。

それでは、タイヤ交換をする際には、どのようなポイントに注意するのがよいのでしょうか。

以下には、カーリースでタイヤ交換をする際に、契約者が注意しておくべきポイントのうち、特に重要な2点について解説します。

ファイナンスリースの場合の費用を把握しておくこと

まず、カーリースには2種類の契約があるという点をこの記事でも解説しました。

つまり、ファイナンスリースとメンテナンスリースです。

メンテナンスリースは、タイヤ交換を含むメンテナンス費用がすでに月額利用料に含まれているため、タイヤ交換による新たな費用負担は発生しないというのが基本的な契約です。

一方で、ファイナンスリースでは、メンテナンスやタイヤ交換にかかわる費用は、月額利用料に含まれていません。

そのため、ファイナンスリースの場合には、タイヤ交換にどの程度の費用がかかるのかという点を事前に確認しておく必要があります。

先の項目でも解説したように、タイヤ交換の費用にはばらつきがあり、自身が想定している金額よりも高額になってしまうケースもないとは言えません。トラブルを避けるためにも、事前に費用を把握するよう努めましょう。

迷った場合にはリース会社に連絡するのが無難

カーリースにおけるタイヤ交換というのは、あくまで車をリースで借りた上で、その車を利用するために行うメンテナンス行為です。

自身が所有している車をメンテナンスするのとは、根本となる考え方が異なるという意識を持つ必要があります。

つまり、契約者は車の所有者であるリース会社の指示に従う必要があるということです。

タイヤ交換の方法、費用、タイミングなど、タイヤ交換に迷うような状況が生じたのであれば、自分で勝手に判断してしまうのではなく、一度リース会社に電話をして確認するなど、慎重な対応を心がけましょう。

タイヤ交換に関して契約に明示されているのに、自分の判断で勝手な方法によるタイヤ交換を行ってしまうと、それがあとからトラブルに発展する可能性が極めて高くなります。

まとめ

この記事では、カーリースのタイヤ交換に関して、タイヤ交換にかかわるカーリースの契約の種類、タイヤ交換ができる場所、タイヤ交換のタイミングやなどについて解説してきました。

タイヤ交換は、車が安全に走行するために欠かすことのできない作業であり、省略することはできません。

タイヤ交換については、カーリース契約において、タイヤ交換場所の指定や費用負担について指定されていますので、迷った場合にはリース契約の書類などの取り決めを再度確認したり、リース会社に自ら確認してみるなど、慎重な対応を心がけるのがよいでしょう。

この記事の監修者

ctn-magazine

マガジンの投稿者に表示されるテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキス