営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

toyota

トヨタ ヤリス X の新車カーリース

ヤリスXの新車カーリース
色やグレードは選べます。

総支払額

249

税込

万円

2,492,000円

頭金

なし

ボーナス時

6.6 万円

月々定額

7年 /84

15,000

税込

ディープラスの
カーリースは全部コミコミ

車検
自動車税
自賠責保証
メンテ
ナンス
フロア
マット

リース情報

  • 車両本体価格
    1,657,700円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 1,657,700円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    5名
  • WLTCモード燃費
    20.2km/L
  • 駆動方式
    2WD
  • ドア数
    5
  • 全長×全幅×全高
    3,950 mm x1,695 mm x 1,490 mm
  • 最小回転半径
    4.8m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 10分以内
契約台数10,000台突破! 契約台数10,000台突破!

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得! ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得!

トヨタ ヤリス X
がおすすめな方

担当者

トヨタ ヤリス Xは、コンパクトながらもしっかり走れる、日常使いに最適な1台です。 シンプルで無駄のないデザインに、扱いやすいサイズ感が魅力。 軽快な走りと優れた燃費性能で、通勤や買い物など毎日の移動を快適にサポートします。 Toyota Safety Senseも標準装備し、安全面でも安心。 初めてのクルマや、セカンドカーとしてもおすすめです。

担当者名:早崎 誠也

役職:部長

所属:経営戦略部

トヨタ ヤリス X
のおすすめポイント!

トヨタ ヤリス Xは、扱いやすいコンパクトボディと優れた燃費性能、そして高い安全性を兼ね備えた実用性の高いエントリーモデルです。
都市部での取り回しやすさはもちろん、長距離走行でも疲れにくい快適性を備え、日常使いからレジャーまで幅広いシーンに対応します。
また、ヤリス Xは価格を抑えつつもトヨタの先進安全装備「Toyota Safety Sense」を標準装備し、運転初心者や高齢者にも安心の仕様となっています。
シンプルで飽きのこないデザインで、かつ維持費を抑えられる低燃費設計によってコストパフォーマンスにも優れており、初めてのマイカーとしても人気の一台です。

トヨタ ヤリス X
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

  • 燃費を重視する方:
    ヤリス Xは1.0Lエンジンを搭載し、WLTCモードで20.2km/Lの優れた燃費性能を実現しています。
    日常的に車を利用する方にとって、ガソリン代を抑えられる点が大きなメリットです。

  • 運転に不安がある初心者や高齢ドライバー:
    車両サイズがコンパクトで見切りが良く、小回りも利くため、駐車や狭い道の走行も安心です。
    Toyota Safety Senseの装備で、万が一のリスクにも備えられます。

  • 維持費を抑えたい一人暮らしや若年層:
    購入価格がリーズナブルで、税金や保険料、燃費面でもコストが低いため、初めての車や日常使いのセカンドカーとしても最適です。

外観

トヨタ ヤリス Xは、コンパクトカーでありながら、ダイナミックで洗練された外観デザインが特徴です。
ボディ全体は「黒豆」からインスピレーションを受けた丸みのあるフォルムで、親しみやすさと先進性を兼ね備えています。
フロントマスクには、大型のラジエーターグリルと鋭いデザインのヘッドランプが配置され、力強い印象を与えます。
サイドビューでは、タイヤをボディの四隅に配置することで、安定感と走行性能の高さを表現。
リアフェンダーの張り出しや、前傾姿勢を強調するラインが、スポーティな印象を強めています。
リアビューでは、バックウィンドウとリアコンビネーションランプを一体化させたデザインが特徴的で、低重心と安定感を演出しています。
リアバンパーもフェンダーの膨らみを強調する形状となっており、力強さを感じさせるでしょう。
ボディカラーは、モノトーン8色とツートーン3色の全11色が設定されており、ユーザーの好みに応じた選択が可能です。
特に「ホワイトパールクリスタルシャイン」や「ブラックマイカメタリック」などが人気となっています。
ホイールは、175/70R14サイズのスチールホイールに樹脂フルキャップを装備し、コストを抑えつつも安定した走行性能を確保しています。
ドアは5ドア仕様で、乗降性と利便性を考慮した設計です。
全体的に、ヤリス Xはコンパクトながらも存在感のあるデザインで、日常の使い勝手とスタイリッシュさを両立しています。

装備

トヨタ ヤリス Xは、エントリーモデルでありながら、日常の使い勝手と安全性を重視した装備が充実しています。
シートはヘッドレスト一体型のファブリック素材を採用し、長時間の運転でも快適な座り心地を提供します。
運転席周りでは、アナログメーターと4.2インチのTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを組み合わせ、視認性と操作性を両立。
ステアリングにはウレタン素材を採用し、ステアリングスイッチを装備しているため、オーディオやハンズフリー通話の操作が容易です。
また、8インチのディスプレイオーディオを標準装備し、BluetoothやUSB接続に対応しており、スマートフォンとの連携もスムーズです。
収納スペースも充実しており、センターコンソールボックス、ドアポケット、グローブボックスなど、日常の小物類を整理しやすい設計となっています。
リアシートは6:4分割可倒式を採用しており、荷物の大きさや形状に応じて柔軟に対応可能です。
安全装備としては、トヨタの先進安全技術「Toyota Safety Sense」を標準装備。
プリクラッシュセーフティ、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームなど、多彩な機能が搭載されています。
これにより、運転初心者や高齢者でも安心して運転できる環境が整っています。
このように、ヤリス Xは価格を抑えながらも、快適性と安全性を兼ね備えた装備が充実しており、コストパフォーマンスに優れた一台です。

性能

トヨタ ヤリス Xは、コンパクトカーでありながら高い走行性能を備えたモデルです。
搭載される1.5Lダイナミックフォースエンジン(M15A-FKS型)は、最高出力120ps/6,600rpm、最大トルク14.8kg・m/4,800-5,200rpmを発揮し、軽量な車体(約1100kg)との組み合わせにより、力強い加速と優れた燃費性能を両立しています。
トランスミッションには、発進用ギヤを追加したDirect Shift-CVTを採用し、低速域から高速域までスムーズでダイレクトな加速感を実現。
また、6速マニュアルトランスミッション(6MT)も設定されており、走りを楽しみたいドライバーにも対応しています。
駆動方式は、前輪駆動(2WD)とアクティブトルクコントロール4WDの2種類が用意されており、4WDモデルでは、路面状況に応じて前後輪の駆動力を最適に配分し、滑りやすい路面や雪道でも安定した走行が可能です。
ヤリス Xは、TNGA(Toyota New Global Architecture)プラットフォームを採用し、低重心化と高剛性ボディを実現し、優れた操縦安定性と快適な乗り心地を提供しています。
また、最小回転半径は4.8mと小さく、狭い路地や駐車場でも取り回しがしやすい点も魅力です。
このように、ヤリス Xは日常の使い勝手を重視しながらも、走行性能や操縦性に優れたバランスの取れたコンパクトカーとして、多くのドライバーから支持されています。

燃費

トヨタ ヤリス Xは、燃費性能に優れたコンパクトカーとして高い評価を受けています。
特にガソリンエンジンモデルでありながら、ハイブリッド車に迫る低燃費を実現しており、維持費を抑えたい方にとって大きな魅力です。
ヤリス X(1.0Lエンジン・2WD・CVT)のWLTCモード燃費は、20.2km/Lです。
市街地や郊外、そして高速道路といった異なる走行条件を想定した実用燃費での評価であるため、日常的な使い方でもその効果を実感しやすいでしょう。
1.5Lエンジンを搭載したモデルでは、WLTCモードで21.3km/L(2WD・CVT)となっており、走行性能と燃費のバランスを求めるユーザーに適しています。
また、燃費向上に寄与する技術として、エンジン停止と再始動を自動で行う「アイドリングストップ機能」が標準装備されており、停車中の燃料消費を抑えます。
トランスミッションに採用されたDirect Shift-CVTは低速から高速まで効率のよい動力伝達を可能にし、燃費の向上にも貢献しています。
ヤリス Xは、こうした先進技術と軽量ボディの組み合わせによって、実用域でも燃費の良さを体感できる仕上がりです。
ガソリン車でありながら、ランニングコストを抑えたい方に最適な選択肢といえるでしょう。

安全装備

トヨタ ヤリス Xは、エントリーモデルでありながら、先進の安全装備を標準で搭載し、ドライバーと乗員の安全を高いレベルで確保しています。
特に注目すべきは、トヨタの予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」が全車に標準装備されている点です。
ヤリス Xは「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」に該当し、政府が推奨する安全運転支援装置を備えています。
ペダル踏み間違い時加速抑制装置や、衝突被害軽減ブレーキなどが含まれ、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートします。
このように、ヤリス Xはコンパクトカーでありながら上級モデルに匹敵する先進の安全装備を備えており、安心して運転できる環境を提供しています。

トヨタ ヤリス X
のよくある質問

Q.ヤリス Xの人気カラーは?

ヤリス Xで特に人気の高いカラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン」です。清潔感と上品さがあり、幅広い層に支持されています。
次いで人気なのが「ブラックマイカ」や「シルバーメタリック」で、落ち着きのある印象を求めるユーザーに選ばれています。
カラーによってはメーカーオプションとなる場合もあるため、購入時には事前確認が必要です。

Q.ヤリス Xの納車はどのくらい?

ヤリス Xの納車時期は、注文からおおよそ5〜6ヶ月が目安です。
ただし、選択するグレードやオプション、地域によって前後する可能性があります。
一部人気カラーや装備内容によっては、納期が延びる場合もありますので、正確な納車スケジュールを知りたい場合は販売店に相談するのが確実です。

Q.ヤリスのグレード構成は?

ヤリスは主に「X」「G」「Z」の3つのグレードがあり、さらにKINTO専用グレード「U」も用意されています。
「X」は価格を抑えたベーシックなモデルで必要最低限の装備が揃っており、初めてのマイカーにぴったりです。
「G」は快適装備をバランスよく備えた中間グレード、「Z」は上級装備や先進機能が充実したハイグレード仕様となっています。

トヨタ ヤリス X
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
X5BA- KSP210 996cc 5ドアCVT FF5人20.2km/l 940kg3,950×1,695×1,495mm1,657,700円
G5BA- KSP210 996cc 5ドアCVT FF5人20.2km/l 970kg3,950×1,695×1,495mm1,820,500円
X5BA- MXPA10 1,490cc5ドア6MTFF5人19km/l 980kg3,950×1,695×1,495mm1,699,500円
X5BA- MXPA10 1,490cc5ドアCVTFF5人21.3km/l 990kg3,950×1,695×1,495mm1,811,700円
G5BA- MXPA10 1,490cc5ドア6MTFF5人19km/l 990kg3,950×1,695×1,495mm1,898,600円
X5BA- MXPA15 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人19.1km/l 1,100kg 3,950×1,695×1,510mm 2,008,600円
G5BA- MXPA10 1,490cc5ドアCVTFF5人21km/l 1,000kg 3,950×1,695×1,495mm1,974,500円
ハイブリッドX6AA- MXPH14 1,490cc5ドアCVTFF5人36km/l 1,050kg 3,950×1,695×1,495mm2,200,000円
Z5BA- MXPA10 1,490cc5ドア6MTFF5人19km/l 1,000kg 3,950×1,695×1,495mm2,134,000円
G5BA- MXPA15 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人19km/l 1,110kg 3,950×1,695×1,510mm 2,172,500円
Z5BA- MXPA10 1,490cc5ドアCVTFF5人21.3km/l 1,020kg 3,950×1,695×1,495mm2,237,400円
ハイブリッドU6AA- MXPH14 1,490cc5ドアCVTFF5人35.4km/l 1,050kg 3,950×1,695×1,495mm 2,260,500円
ハイブリッドX6AA- MXPH17 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人30.2km/l 1,160kg 3,950×1,695×1,510mm 2,407,900円
ハイブリッドG6AA- MXPH14 1,490cc5ドアCVTFF5人35.8km/l1,060kg 3,950×1,695×1,495mm2,321,000円
Z5BA- MXPA15 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人19.1km/l 1,130kg 3,950×1,695×1,510mm2,435,400円
ハイブリッドU6AA- MXPH17 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人30.2km/l 1,160kg3,950×1,695×1,510mm2,503,600円
ハイブリッドZ6AA- MXPH14 1,490cc5ドアCVTFF5人35.4km/l 1,090kg3,950×1,695×1,495mm2,579,500円
ハイブリッドG6AA- MXPH17 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人30.2km/l 1,170kg 3,950×1,695×1,510mm2,528,900円
ハイブリッドZ6AA- MXPH17 1,490cc5ドアCVTフルタイム4WD5人30.2km/l 1,180kg 3,950×1,695×1,510mm2,777,500円

FAQ

カーリースのよくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!