営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

line up

アルファード(新型) Z

toyota

アルファード(新型) Z の新車リース

アルファード(新型)Zの新車リース
色やグレードは選べます。

月々定額

50,000

税込

支払回数

36

頭金

なし

ボーナス時

8.8 万円

※ボーナスなしでの設定も可能

ディープラスは車検自動車税自賠責保証メンテナンスフロアマット全部コミコミ

リース情報

  • 車両本体価格
    5,400,000円
  • リース期間
    3年
車両本体価格 5,400,000円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    7名
  • WLTCモード燃費
    10.6km/L
  • ミッション
    CVT
  • 駆動方式
    2WD
  • ドア数
    5
  • 全長×全幅×全高
    4995mm×1850mm×1935mm
  • 最小回転半径
    5.9m
定員 7名
WLTCモード燃費 10.6km/L
ミッション CVT
駆動方式 2WD
ドア数 5
最小回転半径 5.9m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 30分以内

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

アルファード(新型) Z
のおすすめポイント!

新型アルファード Zのおすすめポイントは、高級感と快適性を極限まで追求した点にあります。
エクステリアは、押し出しの強いフロントグリルとシャープなLEDヘッドライトが印象的で、ミニバンでありながらも堂々とした存在感です。
ボディには抑揚のあるラインが施され、流れるようなデザインが躍動感を生み出しています。
インテリアは、広々とした車内空間に加え、上質な素材を使用しているため細部にまでこだわりが感じられるでしょう。
プレミアムナッパ本革シートや木目の美しい加飾パネルが、高級感あふれる室内を演出しています。
さらに、スーパーロングオーバーヘッドコンソールを採用し、後席でも快適に操作できる機能が充実しています。
また、乗降のしやすさにも配慮し、トヨタ初の「ワンタッチシーソースイッチ」や「ユニバーサルステップ」を採用している点もポイントです。
小さなお子様やご高齢の方でも安心して乗り降りできる設計となっています。
運転席には、視認性に優れた14インチディスプレイオーディオや、カラーヘッドアップディスプレイを搭載しています。
運転に集中できる環境を整え、長距離ドライブでも快適に過ごすことが可能です。
さらに、トヨタの先進安全技術「Toyota Safety Sense」が標準装備されており、衝突回避支援や車線逸脱警報、レーダークルーズコントロールなど、多彩な機能がドライバーをサポートします。
新型アルファード Zは、エレガントなデザインと快適な装備を兼ね備え、すべての乗員が上質な時間を過ごせる1台といえるでしょう。

アルファード(新型) Z
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

新型アルファード Zは、高級感と快適性を兼ね備えながら、実用性にも優れたグレードとなっており、幅広いユーザーにおすすめです。
日常的に使用するファミリー層やビジネス用途の方はもちろん、長距離移動が多い方や、安全性と燃費性能を重視する方にも適しています。
特に、高級感のある内装を求める方にとっては、上質な素材と洗練されたデザインが魅力的です。
運転席だけでなく、後席の快適性にも重点が置かれており、ロングドライブでも疲れにくい設計が施されています。
また、安全性を重視する方にとっても、新型アルファード Zは最適です。
トヨタの先進安全技術「Toyota Safety Sense」を標準装備しており、プリクラッシュセーフティ(衝突被害軽減ブレーキ)やレーダークルーズコントロール、車線逸脱警報など、多くの運転支援システムが搭載されています。
これにより、渋滞時や長距離移動時でも安心して運転ができ、同乗者の安全をしっかりと守ることが可能です。
さらに、快適な移動環境を求める方にも最適の1台です。
新型アルファード Zは、広々とした室内空間に加え、スーパーロングオーバーヘッドコンソールや独立温度調整機能付きフルオートエアコンを搭載し、すべての座席で快適な温度環境を維持できます。
さらに、後席にはリヤヒーターエアカーテンが設置され、寒い季節でも快適に過ごせるでしょう。
また、燃費性能を重視する方にとっても魅力的な1台です。
ハイブリッドモデルには、2.5Lダイナミックフォースエンジンと高効率なハイブリッドシステムが組み合わされ、優れた低燃費性能を実現しています。
さらに、E-Four(電気式4WDシステム)を搭載することで、雪道のような悪路でも安定した走行が可能です。

外観

新型アルファード Zの外観は、高級感と力強さを兼ね備えたデザインが特徴です。
ボディサイドのステップ部分には、ボディカラーと統一されたサイドマッドガードが採用され、洗練された印象を際立たせています。
また、ホイールには18インチのスーパークロームメタリック塗装が施され、重厚感とエレガンスを両立した仕上がりです。
さらに、快適性にも配慮し、UVカット機能付きのフロントクォーターグリーンガラスや、スーパーUVカット&IRカット機能付きフロントドアグリーンガラス、プライバシーを保ちつつ紫外線をカットするスライドドアプライバシーガラスが標準装備されています。
これにより、日差しの強い日でも快適な車内環境を維持することができます。
また、新型アルファード Zでは、「プラチナホワイトパールマイカ」「ブラック」「プレシャスレオブロンド」の3色のボディカラーから選択可能です。
「プラチナホワイトパールマイカ」は、上品で清潔感のあるカラーで、どんなシーンにも映える人気の色合いです。
「ブラック」は、重厚感と精悍さを際立たせるカラーで、アルファードの堂々とした佇まいを一層引き立てます。
「プレシャスレオブロンド」は、新たに採用されたカラーで、落ち着きのあるゴールド系の輝きが高級感を強調し、エレガントな雰囲気を演出します。

装備

新型アルファード Zには、乗る人すべてに快適な移動ができる装備が豊富に搭載されています。
たとえば、フルオートエアコン(前後左右独立温度コントロール)により、運転席・助手席・後席それぞれで温度設定が可能です。
さらに、S-FLOW制御が搭載され、後席の空調を適切に調整することで、燃費の向上にも貢献します。
後席の快適性を高めるために、リヤヒーターエアカーテンが採用され、スライドドアを開けた際の冷気の侵入を抑えつつ、足元を温かく保つことも可能です。
さらに、快適温熱シート&ベンチレーションシートがフロント・セカンドシートに搭載されており、寒い季節は暖かく、暑い季節は涼しく快適に過ごせます。
また、トヨタ初となるスーパーロングオーバーヘッドコンソールも装備され、天井に点在していた照明やスイッチ類、エアコン吹出口などを車両センターに集約されています。
これにより、天井周りがすっきりし、どの席からでも直感的な操作が可能です。

性能

新型アルファード Zは、TNGAプラットフォームを採用し、高剛性ボディを実現しています。
ロッカーストレート構造に床下Vブレースを追加することで、ボディの変形を抑えつつ、優れた操縦安定性と快適な乗り心地が体験できるでしょう。
また、サスペンションにはフロントにマクファーソンストラット式、リヤにダブルウィッシュボーン式を採用しています。
これにより、ミニバン特有の振動を抑えながらも、しなやかな乗り心地を実現し、高級セダン並みの快適な走行性能を誇ります。
さらに、高速道路での直進安定性やスムーズなコーナリング性能も向上しており、長距離ドライブでも疲れにくい点も大きな魅力です。

燃費

新型アルファード Zは、動力性能と燃費性能を高次元で両立し、快適な走行と経済性を実現しているモデルです。
燃費の良さを求める方にも適した設計となっており、ハイブリッドモデルとガソリンモデルの2種類が用意されています。
ハイブリッドモデルには「2.5Lハイブリッドシステム」を搭載し、高い熱効率とパワーを両立した「2.5Lダイナミックフォースエンジン」を採用してます。
駆動用電池の効率化や制御システムの最適化により、スムーズな加速と低燃費を実現しました。
特にストップ&ゴーの多い市街地では、モーターによる駆動が多くなるため、燃費をより向上させることが可能です。
一方、ガソリンモデルには「2.5L 2AR-FEエンジン」を搭載し、力強い発進性能と燃費性能をバランスよく両立しています。
アクセルを踏み込んだ際の加速感と、スムーズな走行フィールが特徴です。
FF(前輪駆動)モデルでは10.6km/L(WLTCモード)の燃費性能を実現し、ミニバンでありながらも経済的な走行が可能です。

安全装備

新型アルファード Zは、最新の安全技術「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備しています。
たとえば、プリクラッシュセーフティは、前方の車両や歩行者を検知して衝突の危険があると自動でブレーキを作動させます。
また、レーンディパーチャーアラートは、車線を逸脱しそうな場合に警告を発し、ドライバーに注意を促すのです。
さらに、レーダークルーズコントロールは、高速道路での運転を快適にし、前方の車との車間距離を維持することが可能です。
アダプティブハイビームシステムは、対向車の有無を検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替えます。
駐車時にはトヨタチームメイト アドバンスト パークがサポートし、ボタン操作のみでスムーズな駐車が可能です。
このように、新型アルファード Zには最先端の安全技術が搭載され、どのようなシーンでも安心して運転できます。

アルファード(新型) Z
のよくある質問

Q.新型アルファード Zの人気カラーは?

新型アルファード Zのボディカラーはどれも人気が高く、特に「プレシャスレオブロンド」は注目の新色です。
ライオンの堂々としたタテガミをイメージし、華やかさと重厚感を兼ね備えたプレシャスカラーで、金属のような質感と陰影の美しさが特徴です。
光の当たり方によってボディラインの抑揚が際立ち、よりダイナミックな印象を演出します。
また、こちらはメーカーオプション扱いで55,000円(税込)となっています。
さらに、清潔感と先進的な印象を持つ「プラチナホワイトパールマイカ」も人気のカラーです。
ブラックやメッキパーツとのコントラストが美しく、エレガントな雰囲気を強調します。
こちらもメーカーオプションで33,000円(税込)の設定です。
さらに、重厚感と高級感を演出する「ブラック」も定番の人気色で、シンプルながらも風格のあるカラーで、アルファードの存在感を引き立てます。

Q.新型アルファード Zの納車はどのくらい?

新型アルファード Zの納車時期は、トヨタの公式サイトでは「詳しくは販売店にお問い合わせください」と案内されています。
納期は注文のタイミングや生産状況、選択するグレードやオプションの有無によって変動するため、正確な納車時期を知りたい場合は、購入予定のディーラーへ直接確認することをおすすめします。
また、新型アルファードは高い人気を誇るため、注文が集中しやすく、グレードによっては長期間の納車待ちとなる可能性があるでしょう。
購入を検討している場合は、早めに商談を進めることでスムーズな納車が期待できます。

Q.アルファードのグレード構成は?

アルファードのグレードは、ハイブリッド車とガソリン車の2タイプがラインナップされています。
ハイブリッドモデルには「ハイブリッドZ」と、最上級グレードである「ハイブリッド エグゼクティブラウンジ」が設定され、どちらも2WD/4WDの選択が可能です。
「ハイブリッドX(2WD/4WD)」が追加され、さらにショーファードリブン向けの4人乗り仕様「ハイブリッドスペーシャスラウンジ」も用意されています。
また、ガソリンモデルには、2.5Lエンジン(2AR-FE)を搭載した「Z」があるのです。
こちらも2WD/4WDから選べ、快適性とコストパフォーマンスを両立したモデルとなっています。
各グレードごとに装備や仕様が異なるため、使用目的に合わせて最適なグレードを選ぶと良いでしょう。

アルファード(新型) Z
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
Z 3BA- AGH40W 2493cc5ドア CVT FF 7人 10.6km/l2060kg4995×1850×1935mm5,550,000円
Z 3BA- AGH45W 2493cc5ドア CVT フルタイム4WD7人 10.3km/l ​​2120kg 4995×1850×1935mm5,748,000円
ハイブリッドX 6AA- AAHH40W 2487cc5ドア CVT FF 8人 18.9km/l ​​2130kg 4995×1850×1935mm5,100,000円
ハイブリッドX 6AA- AAHH45W 2487cc5ドア CVT フルタイム4WD8人 17.5km/l 2190kg 4995×1850×1935mm5,320,000円
ハイブリッド Z 6AA- AAHH40W 2487cc5ドア CVT FF 7人 17.7km/l 2160kg 4995×1850×1935mm6,350,000円
ハイブリッド Z 6AA- AAHH45W 2487cc5ドア CVT フルタイム4WD7人 16.7km/l2220kg4995×1850×1935mm6,570,000円
ハイブリッド エグゼクティブラウンジ 6AA- AAHH40W 2487cc5ドア CVT フルタイム4WD7人 17.5km/l 2230kg4995×1850×1935mm8,600,000円
ハイブリッド エグゼクティブラウンジ 6AA- AAHH45W 2487cc5ドア CVT FF 7人 16.5km/l 2290kg4995×1850×1935mm8,820,000円
ハイブリッドスペーシャスラウンジ 6AA- AAHH45W 2487cc5ドア CVT フルタイム4WD4人-2310kg4995×1850×1945mm ​​12,720,000円

FAQ

よくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!