営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

line up

ノア X

toyota

ノア X の新車リース

ノアXの新車リース
色やグレードは選べます。

月々定額

27,000

税込

支払回数

84

頭金

なし

ボーナス時

8.8 万円

※ボーナスなしでの設定も可能

ディープラスは車検自動車税自賠責保証メンテナンスフロアマット全部コミコミ

リース情報

  • 車両本体価格
    2,670,000円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 2,670,000円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    7名
  • 排気量
    1.986L
  • WLTCモード燃費
    15.1km/L
  • WLTC-L
    11.5km/L
  • WLTC-H 高速道路モード
    17.1km/L
  • ミッション
    CVT
  • 駆動方式
    2WD
  • ドア数
    5
  • 全長×全幅×全高
    4,695mm×1,730mm×1,895mm
  • 最小回転半径
    5.5m
定員 7名
排気量 1.986L
WLTCモード燃費 15.1km/L
WLTC-L 11.5km/L
WLTC-M 郊外モード 15.5km/L
WLTC-H 高速道路モード 17.1km/L
ミッション CVT
駆動方式 2WD
ドア数 5
最小回転半径 5.5m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 30分以内

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

トヨタ ノア X
のおすすめポイント!

トヨタのミニバンであるノア Xグレードは、シンプルで使いやすい設計が特徴です。
そのため、リーズナブルな価格設定となっているため、コスパを重視する方に最適なモデルになります。
エクステリアやインテリアに特別なこだわりがない場合でも、必要な装備がしっかり揃っているため実用的です。
また、購入費用を抑えながらも、十分な性能を発揮してくれる点が魅力です。
「X」グレードのおすすめポイントのひとつとして、エントリーグレードにもかかわらず必要十分な装備が揃っていることが挙げられます。
豪華さを追求するわけではなく、あくまで実用性を重視した設計であり、日常の使用において困ることがありません。
広い室内空間や収納スペース、操作しやすいインフォテインメントシステムが搭載されており、使い勝手が非常に良いです。
また、ノア Xは高剛性ボディを採用しており、安定した走行性能を実現しています。
これにより、カーブや高速道路でも安定感を持ち、長時間のドライブでも疲れにくいです。車内の静音性にも配慮されており、振動や騒音が抑えられているため、快適な走行が可能です。
さらに、ノア Xは家族向けの使い勝手の良い機能も備えています。
広いフロアスペースや、乗り降りしやすい設計も家族全員に優しく、安心して使える点が大きな魅力です。
そのため、実用性と快適性を重視する方には最適な1台といえるでしょう。

トヨタ ノア X
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

エクステリアやインテリアに対して特別なこだわりを持たず、実用性を重視したい方にノア Xは特におすすめです。
このグレードは、シンプルなデザインでありながら、日常生活で必要な機能をしっかり備えています。
車両価格を抑えつつも、信頼性の高い走行性能や安全性を兼ね備えているため、コストパフォーマンスを重視する方にも最適です。
また、予算を抑えながらも、広々とした室内空間を持つミニバンを探しているファミリー層にもぴったりの台です。
7人または8人乗りの選択肢があり、大人数での移動が多いご家庭でも快適に利用できます。
小さなお子様や高齢者の方がいる場合でも乗り降りがしやすい設計が採用されており、ご家族全員が安心して使用できる点が魅力的です。
このように、ノア Xは、車両価格、実用性、燃費性能、そしてファミリーカーとしての使い勝手をバランス良く兼ね備えているため、多くの方におすすめできるミニバンです。
予算を抑えつつもご家族全員が快適に過ごせる車を求める方には最適なモデルといえるでしょう。

外観

ノア Xの外観は、モダンで堂々とした印象を与えるデザインが特徴です。
四角いボックス型シルエットは、ミニバンならではの広い室内空間を感じさせながらも、パワフルさを感じさせるフォルムが目を引きます。
フロントマスクは精悍で力強い印象を持ち、細部にまでこだわった仕上げが上質さを際立たせています。
また、水平基調のデザインが安定感を演出し、ファミリーカーとしての存在感を感じられるでしょう。
エアロ仕様では、王道のアグレッシブなスタイルがさらに魅力を引き立てます。
低重心を感じさせるサイドプロファイルは、流れるようなラインが特徴的で、洗練された雰囲気を醸し出します。
フロント部分では、大型のメッキグリルがセンターを際立たせ、迫力のあるデザインです。さらに、専用リヤバンパーはワイド&ローの印象を強調し、全体的なバランスが取れたダイナミックなスタイルを形成しています。
ボディカラーに関しては、Xモデルでは5つのカラーを選ぶことが可能です。
清潔感あるホワイトパールクリスタルシャインから、深みのあるスパークリングブラックパールクリスタルシャインのような色まで、多彩なバリエーションが魅力です。
さらに、メタルストリームメタリックやスティールブロンドメタリックといった落ち着いたカラーも選べるため、好みに応じたカスタマイズが可能です。
ノア Xの外観は、シンプルながらも力強さと高級感を併せ持つデザインが際立っています。ファミリー層はもちろんのこと、車のデザインにこだわりがある方にとっても満足度の高い1台といえるでしょう。
その堂々とした存在感と洗練された仕上がりは、街中でも自然と目を引く魅力を放っています。

装備

ノア Xは、装備の面では上位グレードと比較すると選べるオプションが限られています。
たとえば、運転支援技術である「トヨタチームメイト」や、利便性を向上させる「快適利便パッケージ」といったオプションは追加できません。
ただし、その分価格が抑えられており、できるだけコストをかけずにノアを手に入れたい方には魅力的なグレードとなっています。
標準装備としては、専用通信機「DCM」が搭載されており、トヨタのコネクティッドサービスが利用可能です。
これにより、車両の状態確認や遠隔操作など、便利な機能が日常のドライブをより快適にしなるでしょう。
また、LEDヘッドランプや、前席のオートエアコンに加えてリアクーラーが標準装備されており、快適な車内環境を実現しています。
これらの装備は、ベースグレードとしては十分に魅力的なポイントといえるでしょう。
一方、キーシステムはパワートレインによって異なります。
ハイブリッド車には「スマートエントリー&スタートシステム」が標準装備され、キーを取り出すことなくスムーズな乗り降りやエンジン始動が可能です。
一方で、ガソリン車には「ワイヤレスドアロックリモートコントロール」が採用されており、必要十分な機能を備えながらもコストを抑えた設計となっています。

性能

ノア Xの性能は、快適性、操縦安定性、静粛性のすべてにおいて細部まで配慮された設計が施されています。
トヨタが誇る高剛性ボディ構造は、日常の移動をさらに快適にするために重要な役割を果たしています。
スライドドアやバックドア周辺の剛性を確保し、スポット溶接による骨格部の結合強化を行っている点が特長です。
その結果、ミニバンとして求められる耐久性と快適な乗り心地が体験できます。
さらに、ロッカーストレート構造や操安ブレースの採用によって、直進安定性やコーナリング時の安定感も向上しており安心です。
さらに、ノア Xにはトヨタが推進する「TNGA(Toyota New Global Architecture)」が採用されています。
この革新的なクルマづくりの手法は、車両の設計や生産を根本から見直し、効率的かつ効果的に車両性能を向上させるものです。
「走り」「デザイン」「燃費」「安全性」などのすべての面において、ミニバンの枠を超えた高次元の性能を提供しています。
静粛性についても、ノア Xは群を抜いているといえるでしょう。
振動や騒音を抑えるために、高剛性ボディに加え、防音材や吸遮音材が車内各所に効果的に配置されています。
特に、フロアやドアトリム、天井、デッキ周辺まで細かく配慮され、ロードノイズやエンジン音がほとんど車内に伝わりません。
このように、ノア Xはトヨタの最新技術を惜しみなく投入し、乗り心地、走行性能、静粛性を高い次元で実現したミニバンといえるでしょう。

燃費

ノア Xの燃費性能は、ミニバンの中でも際立って優れており、多くのユーザーから選ばれる理由のひとつです。
WLTCモードでの燃費は、ガソリン車で15.1km/L、ハイブリッド車では23.4km/Lを達成しており、日常の使用から長距離ドライブまで幅広いシーンでその効果を実感できます。
この燃費性能の高さは、ガソリン価格が気になる現代において、経済性を重視する方々にとって非常に大きな魅力です。
同じ3ナンバーサイズのアルファードやヴェルファイアと比較しても、ノア Xは燃費性能の面で優れています。

安全装備

ノア Xには、トヨタの最新予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」が搭載されています。
このシステムは、車両だけでなく昼夜の歩行者や自転車運転者、さらには昼間の自動二輪車まで検知対象を拡大しており、従来モデルよりもさらに高い安全性能を実現しました。
たとえば、「プリクラッシュセーフティ」は、前方の車両や歩行者、自転車運転者、自動二輪車を検知し、危険があれば自動でブレーキ制御を行うことで衝突の被害を減らすことが可能です。
特に歩行者や自転車運転者の場合は約5km/h〜80km/h、車両や自動二輪車では約5km/h以上の速度域で作動するため、幅広いシーンで活躍します。
さらに、「プロアクティブドライビングアシスト」は、運転中に飛び出しなどのリスクを先読みし、ブレーキやステアリング操作を支援します。
この機能により、カーブや先行車への接近時に減速を補助し、ペダルの踏み換え頻度を減らすことが可能です。
ただし、高度運転支援機能である「トヨタチームメイト」は装備されていません。
しかし、標準装備の安全技術だけでも日常のドライブを十分にサポートしてくれる内容となっています。

トヨタ ノア X
のよくある質問

Q.ノア Xの人気カラーは?

ノア Xの中で最も人気の高いボディカラーは、定番の「ホワイトパールクリスタルシャイン」です。
33,000円(税込)の有償色となりますが、その清潔感と高級感から多くのユーザーに支持されています。
特にミニバンの定番カラーとして、リセールバリューの高さも魅力のひとつです。
次いで人気なのが「ブラック」です。
シンプルかつ上品な印象を与える黒は、白と並ぶ定番カラーであり、ノアのような人気モデルにおいても高い需要があります。
そのほか「シルバーメタリック」も、実用性の高いカラーとして人気です。
これらのカラーは汚れが目立ちにくい点や、リセールバリューの高さから多くのユーザーが選んでいます。

Q.ノア Xの納車はどのくらい?

ノア Xの納車期間については、トヨタの公式サイトでは「詳しくは販売店にお問い合わせください」と案内されています。
実際の納車期間は、販売店やグレード、オプションの選択によって異なるため、購入を検討している方は正規ディーラーへ問い合わせましょう。
特に、人気のあるハイブリッドモデルや特定のカラー・装備を選択する場合、納車までに時間がかかることがあります。
新車の納車までの期間は数週間から数ヶ月かかる場合が多いため、早めに計画を立てて問い合わせを行うことが重要です。

Q.ノアのグレード構成は?

ノアのグレード構成は、エントリーモデルの「X」から上位モデルの「Z」「S-Z」までの5種類が用意されています。
「X」「G」「Z」「S-G」「S-Z」の各グレードは、ハイブリッド車とガソリン車の両方で選択可能です。
「Z」や「S-Z」は7人乗りのみの設定で、8人乗りを希望する場合は「X」または「G」を選択する必要があります。
また、ハイブリッド車では、8人乗りの場合にE-Four(電動4WD)の設定ができない点も注意が必要です。
一方、ガソリン車では、全グレードと乗車定員で2WDと4WDの両方が選べる柔軟な設定が魅力でしょう。

トヨタ ノア X
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
ハイブリッドX 6AA- ZWR90W 1797cc 5ドア CVTFF7人 23.4km/l 1630kg 4695×1730×1895mm 3,050,000円
ハイブリッドX 6AA- ZWR90W 1797cc 5ドア CVTFF8人 23.4km/l 1630kg 4695×1730×1895mm 3,050,000円
ハイブリッドX 6AA- ZWR90W 1797cc 5ドア CVTフルタイム4WD7人 22km/l 1680kg 4695×1730×1925mm3,270,000円
ハイブリッドG 6AA- ZWR90W 1797cc5ドアCVTFF7人 23.2km/l1630kg​​4695×1730×1895mm3,320,000円
ハイブリッドG 6AA- ZWR90W 1797cc5ドア CVTFF8人 23.2km/l1630kg​​4695×1730×1895mm3,320,000円
ハイブリッドS-G 6AA- ZWR90W 1797cc5ドア CVTFF7人 23km/l1630kg​​4695×1730×1895mm3,390,000円
ハイブリッドS-G 6AA- ZWR90W 1797cc5ドア CVTFF8人 23km/l1680kg​​4695×1730×1895mm3,390,000円
ハイブリッドG 6AA- ZWR95W 1797cc5ドア CVTフルタイム4WD7人 22km/l1670kg​​4695×1730×1925mm3,540,000円
ハイブリッドZ 6AA- ZWR90W 1797cc5ドア CVTFF7人 23km/l1680kg​​4695×1730×1895mm3,590,000円
ハイブリッドS-G 6AA- ZWR95W 1797cc5ドア CVTフルタイム4WD7人 22km/l1670kg​​4695×1730×1925mm3,610,000円
ハイブリッドS-Z 6AA- ZWR90W 1797cc5ドア CVTFF7人 23km/l1710kg4695×1730×1895mm3,670,000円
ハイブリッドZ 6AA- ZWR95W 1797cc5ドア CVTフルタイム4WD7人 22km/l1710kg4695×1730×1925mm3,810,000円
ハイブリッドS-Z6AA- ZWR95W 1797cc5ドア CVTフルタイム4WD 7人 22km/l1710kg4695×1730×1925mm3,890,000円
X 6AA- ZWR90W 1986cc 5ドア CVTFF 7人 15.1km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 2,670,000円
X 6AA- ZWR95W 1986cc 5ドア CVTFF 8人 15.1km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 2,670,000円
X 6AA- ZWR95W 1986cc 5ドア CVTフルタイム4WD 7人 14.4km/l 1670kg ​​4695×1730×1925mm 2,868,000円
X 6AA- ZWR95W 1986cc 5ドア CVTフルタイム4WD 8人 14.4km/l 1670kg ​​4695×1730×1925mm 2,868,000円
G 6AA- ZWR90W 1986cc 5ドア CVTFF 7人 15.1km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 2,970,000円
G 6AA- ZWR90W 1986cc 5ドア CVTFF 8人 15.1km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 2,970,000円
S-G 6AA- ZWR90W 1986cc 5ドア CVTFF 7人 15km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 3,040,000円
S-G 6AA- ZWR90W 1986cc 5ドア CVTFF 8人 15km/l 1600kg 4695×1730×1895mm 3,040,000円
G6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD 7人 14.3km/ 1670kg 4695×1730×1925mm3,168,000円
G6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD 8人 14.3km/ 1670kg 4695×1730×1925mm3,168,000円
S-G 6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD 7人 14.3km/ 1670kg 4695×1730×1925mm3,238,000円
S-G 6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD 8人 14.3km/ 1670kg 4695×1730×1925mm3,238,000円
Z 6AA- ZWR90W 1986cc5ドア CVTFF7人 15km/l 1640kg 4695×1730×1895mm 3,240,000円
S-Z 6AA- ZWR90W 1986cc5ドア CVTFF7人 15km/l 1640kg 4695×1730×1895mm 3,320,000円
Z 6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD7人 14.3km/ 1700kg 4695×1730×1925mm 3,438,000円
S-Z 6AA- ZWR95W 1986cc5ドア CVTフルタイム4WD7人 14.3km/ 1700kg 4695×1730×1925mm 3,518,000円

FAQ

よくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!