営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

toyota

トヨタ ノア X の新車カーリース

ノアXの新車カーリース
色やグレードは選べます。

総支払額

333

税込

万円

3,332,000円

頭金

なし

ボーナス時

8.8 万円

月々定額

7年 /84

25,000

税込

ディープラスの
カーリースは全部コミコミ

車検
自動車税
自賠責保証
メンテ
ナンス
フロア
マット

リース情報

  • 車両本体価格
    2,830,300円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 2,830,300円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    7名
  • 排気量
    1.986L
  • WLTCモード燃費
    15.0km/L
  • WLTC-L
    11.4km/L
  • WLTC-H 高速道路モード
    17.0km/L
  • ミッション
    CVT
  • 駆動方式
    2WD
  • ドア数
    5
  • 全長×全幅×全高
    4,695mm×1,730mm×1,895mm
  • 最小回転半径
    5.5m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 10分以内
契約台数10,000台突破! 契約台数10,000台突破!

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得! ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得!

トヨタ ノア X
がおすすめな方

担当者

トヨタ ノア Xは、家族みんなにやさしい快適性と実用性を備えたミニバンです。 広々とした室内と低床設計で、乗り降りや荷物の積み込みもスムーズ。 静かで安定感のある走りに加え、「Toyota Safety Sense」を標準装備し、安全性も充実。 使いやすさを重視した装備で、毎日の送り迎えから週末のお出かけまでしっかり対応します。 家族の暮らしに寄り添う、信頼の1台です。

担当者名:早崎 誠也

役職:部長

所属:経営戦略部

トヨタ ノア X
のおすすめポイント!

トヨタ ノア Xは、ミニバンとしての実用性と安全性能をバランス良く備えたエントリーグレードです。
広々とした室内空間や快適な乗り心地を持ちながらも、価格を抑えて導入しやすい点が魅力です。
全車に「Toyota Safety Sense」が標準装備されており、家族の送迎から長距離ドライブまで安心して使用できます。
また、3列シート仕様で最大8人乗りにも対応しているため、多人数での移動にも最適です。
上位グレードに比べて装備はシンプルですが、その分オプションの自由度が高く、ニーズに応じて自分好みにカスタマイズできる柔軟性も強みです。
「予算は抑えたいけれど、広さと安全性には妥協したくない」そんな方にとって、ノア Xは非常に現実的な選択肢となるでしょう。

トヨタ ノア X
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

  • 多人数での移動が多いファミリー層:
    3列シートで最大8人乗車が可能。大家族や祖父母とのお出かけにもゆったり対応でき、車内移動もしやすいスライドドア付きです。

  • 安全性を重視しながらコストを抑えたい方:
    Toyota Safety Senseを標準装備しながら、上位グレードよりもリーズナブルな価格で提供されており、費用対効果の高い選択肢です。

  • シンプルな装備で自分好みにアレンジしたい方:
    基本装備は必要最低限ながら、オプションでナビや電動スライドドアなどを追加可能。予算に応じた自由なカスタマイズができます。

外観

ノア Xの外観は、モダンで堂々とした印象を与えるデザインが特徴です。
四角いボックス型シルエットは、ミニバンならではの広い室内空間を感じさせながらも、パワフルさを感じさせるフォルムが目を引きます。
フロントマスクは精悍で力強い印象を持ち、細部にまでこだわった仕上げが上質さを際立たせています。
また、水平基調のデザインが安定感を演出し、ファミリーカーとしての存在感を感じられるでしょう。
エアロ仕様では、王道のアグレッシブなスタイルがさらに魅力を引き立てます。
低重心を感じさせるサイドプロファイルは、流れるようなラインが特徴的で、洗練された雰囲気を醸し出します。
フロント部分では、大型のメッキグリルがセンターを際立たせ、迫力のあるデザインです。さらに、専用リヤバンパーはワイド&ローの印象を強調し、全体的なバランスが取れたダイナミックなスタイルを形成しています。
ボディカラーに関しては、清潔感のあるプラチナホワイトパールマイカや、アティチュードブラックマイカといった落ち着いたカラーから選べます。
ノア Xの外観は、シンプルながらも力強さと高級感を併せ持つデザインが際立っています。ファミリー層はもちろんのこと、車のデザインにこだわりがある方にとっても満足度の高い1台といえるでしょう。
その堂々とした存在感と洗練された仕上がりは、街中でも自然と目を引く魅力を放っています。

装備

トヨタ ノア Xは、エントリーグレードながら日常生活に必要な装備をしっかり備えており、ミニバンとしての使い勝手に優れた一台です。
シート素材はファブリックで、通気性が良く、汚れも目立ちにくいため、小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
前席と2列目には十分なスペースが確保され、長時間の移動でも快適な座り心地を提供します。
運転席周りでは、シンプルながら機能的なインパネレイアウトが採用されており、操作系統も整理されています。
マルチインフォメーションディスプレイには、燃費や走行距離などがわかりやすく表示され、必要な情報をすぐに確認できます。
ディスプレイオーディオはオプション対応となっており、ナビやバックカメラを含むパッケージを自由に追加できます。
また、助手席側にはオープントレイやセンターコンソールボックスなど、日常使いに便利な収納スペースが随所に配置されています。
後席にもカップホルダーやポケットがあり、家族全員が使いやすいよう配慮されています。
3列目シートは跳ね上げ式で、使用しない時は荷室を広く使えるなど、柔軟なシートアレンジも魅力です。
安全運転支援システムとしては、Toyota Safety Senseが標準搭載されています。
プリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラート、レーダークルーズコントロールなどの先進機能が、ドライバーの負担を軽減し、安全性を高めています。
必要最低限の装備に絞られていることで価格を抑えつつ、カスタマイズによって利便性を高められる設計は、ノア Xならではの強みといえるでしょう。

性能

トヨタ ノア Xは、エントリーグレードながら日常生活に必要な装備をしっかり備えており、ミニバンとしての使い勝手に優れた一台です。
シート素材はファブリックで、通気性が良く、汚れも目立ちにくいため、小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
前席と2列目には十分なスペースが確保され、長時間の移動でも快適な座り心地を提供します。
運転席周りでは、シンプルながら機能的なインパネレイアウトが採用されており、操作系統も整理されています。
マルチインフォメーションディスプレイには、燃費や走行距離などがわかりやすく表示され、必要な情報をすぐに確認できます。
ディスプレイオーディオはオプション対応となっており、ナビやバックカメラを含むパッケージを自由に追加が可能です。
また、助手席側にはオープントレイやセンターコンソールボックスなど、日常使いに便利な収納スペースが随所に配置されています。
後席にもカップホルダーやポケットがあり、家族全員が使いやすいよう配慮されています。
3列目シートは跳ね上げ式で、使用しない時は荷室を広く使えるなど、柔軟なシートアレンジも魅力です。
安全運転支援システムとしては、Toyota Safety Senseが標準搭載されています。
プリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラート、レーダークルーズコントロールなどの先進機能が、ドライバーの負担を軽減し、安全性を高めています。
必要最低限の装備に絞られていることで価格を抑えつつ、カスタマイズによって利便性を高められる設計は、ノア Xならではの強みといえるでしょう。

燃費

ノア XのWLTCモードにおける燃費性能は15.0km/L(FF車)です。
この数値は2.0Lガソリンエンジンを搭載したミニバンとしては優れた水準で、日常の街乗りから高速走行まで幅広いシーンで安定した燃費効率を発揮します。
エンジンには高効率燃焼技術や可変冷却制御、排熱回収などが取り入れられており、従来型よりも燃費性能が向上しています。
さらに、組み合わされるDirect Shift-CVTは、低速域ではトルコンによるスムーズな発進を可能にし、中高速域ではギアを介した効率的な加速を実現しています。
これにより、アクセル操作に対する応答性と燃費の両立が図られている点が特徴です。
アイドリングストップ機能も標準装備されており、信号待ちなどの停車中にも無駄な燃料消費を抑える工夫が施されています。
また、エコドライブサポート機能として、燃費の良い運転状態を表示するマルチインフォメーションディスプレイも備わっており、日々の運転で燃費意識を高めることが可能です。
大人数が乗れるミニバンでありながらも、維持費を気にせずに使える燃費性能は、ノア Xの大きな魅力といえるでしょう。

安全装備

ノア Xには、トヨタの最新予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」が搭載されています。
このシステムは、車両だけでなく昼夜の歩行者や自転車運転者、さらには昼間の自動二輪車まで検知対象を拡大しており、従来モデルよりもさらに高い安全性能を実現しました。
たとえば、「プリクラッシュセーフティ」は、前方の車両や歩行者、自転車運転者、自動二輪車を検知し、危険があれば自動でブレーキ制御を行うことで衝突の被害を減らすようサポートすることが可能です。
特に歩行者や自転車運転者の場合は約5km/h〜80km/h、車両や自動二輪車では約5km/h以上の速度域で作動するため、幅広いシーンで活躍します。
さらに、「プロアクティブドライビングアシスト」は、運転中に飛び出しなどのリスクを先読みし、ブレーキやステアリング操作を支援します。
この機能により、カーブや先行車への接近時に減速を補助し、ペダルの踏み換え頻度を減らすことが可能です。
高度運転支援機能である「トヨタチームメイト」は装備されていませんが、標準装備の安全技術だけでも日常のドライブを十分にサポートしてくれる内容となっています。

トヨタ ノア X
のよくある質問

Q.ノア Xの人気カラーは?

ノア Xは「プラチナホワイトパールマイカ」が人気カラーです。
また、アティチュードブラックマイカは落ち着いた高級感があり、男性ユーザーにも人気です。

Q.ノア Xの納車はどのくらい?

ノア Xの納車期間については、トヨタの公式サイトでは「詳しくは販売店にお問い合わせください」と案内されています。
人気の高いグレードやボディカラー、装備構成によって納期は前後する可能性があり、特にホワイトパールなどの人気色では時間がかかることもあります。
また、部品供給状況や生産ラインの混雑によっても納期は変動するため、最新の状況は販売店での確認が必要です。
即納可能な在庫車がある場合もあるため、急ぎで必要な方は早めに相談することをおすすめします。

Q.ノアのグレード構成は?

ノアのグレード構成は、大きく分けて「X」「S-G」「S-Z」などのバリエーションがあります。
Xはベースグレードに位置し、必要最低限の装備と安全性能を抑えたシンプル仕様。
S-Gは快適装備が充実しており、上質感が高まります。
また、ガソリン車とハイブリッド車の両方が設定されており、燃費重視の方はハイブリッド、価格や加速重視の方はガソリン車を選ぶ傾向があります。
ユーザーの使用目的や予算に合わせて、適切なグレードを選べる点がノアの魅力です。

トヨタ ノア X
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
X 6BA- MZRA90W1,986cc 5ドア CVTFF 7人 15.0km/l 1,600kg 4,695×1,730×1,895mm2,830,300円
X 6BA- MZRA90W1,986cc5ドア CVTFF 8人 15.0km/l 1,600kg 4,695×1,730×1,895mm2,830,300円
X 6AA- ZWR95W 1,986cc 5ドア CVTフルタイム4WD 7人 14.2km/l 1,670kg 4,695×1,730×1,925mm3,028,300円
X 6AA- ZWR95W 1,986cc 5ドア CVTフルタイム4WD 8人 14.2km/l 1,670kg 4,695×1,730×1,925mm3,028,300円
S-G 6BA-MZRA90W1,986cc 5ドア CVTFF 7人 14.8km/l 1,600kg 4,695×1,730×1,895mm3,195,500円
S-G 6BA-MZRA90W1,986cc 5ドア CVTFF 8人 14.8km/l 1,600kg 4,695×1,730×1,895mm3,195,500円
S-G6BA-MZRA95W1,986cc5ドアCVTフルタイム4WD7人14.1km/l1,670kg4,695×1,730×1,925mm3,393,500円
S-G6BA-MZRA95W1,986cc5ドアCVTフルタイム4WD8人14.1km/l1,670kg4,695×1,730×1,925mm3,393,500円
S-Z6BA-MZRA90W1,986cc5ドアCVTFF7人14.8km/l1,650kg4,695×1,730×1,895mm3,579,400円
S-Z6BA-MZRA95W1,986cc5ドアCVTフルタイム4WD7人14.1km/l1,710kg4,695×1,730×1,925mm3,777,400円
ハイブリッドX6AA- ZWR90W1,797cc5ドアCVTFF7人23.4km/L1,630kg4,695×1,730×1,895mm3,182,300円
ハイブリッドX6AA- ZWR90W1,797cc5ドアCVTFF8人23.4km/L1,630kg4,695×1,730×1,895mm3,182,300円
ハイブリッドX6AA- ZWR95W1,797cc5ドアCVTフルタイム4WD7人22.0km/L1,680kg4,695×1,730×1,925mm3,402,300円
ハイブリッドS-G6AA- ZWR90W1,797cc5ドアCVTFF7人23.0km/L1,630kg4,695×1,730×1,895mm3,545,300円
ハイブリッドS-G6AA- ZWR90W1,797cc5ドアCVTFF8人23.0km/L1,630kg4,695×1,730×1,895mm3,545,300円
ハイブリッドS-G6AA- ZWR95W1,797cc5ドアCVTフルタイム4WD7人22.0km/L1,680kg4,695×1,730×1,925mm3,765,300円
ハイブリッドS-Z6AA- ZWR90W1,797cc5ドアCVTFF8人23.0km/L1,630kg4,695×1,730×1,895mm3,929,200円
ハイブリッドS-Z6AA- ZWR95W1,797cc5ドアCVTフルタイム4WD7人22.0km/L1,720kg4,695×1,730×1,925mm4,149,200円

FAQ

カーリースのよくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!