line up

セレナ X

nissan

セレナ X の新車リース

セレナXの新車リース
色やグレードは選べます。

月々定額

30,000

税込

支払回数

84

頭金

なし

ボーナス時

8.8 万円

※ボーナスなしでの設定も可能

ディープラスは車検自動車税自賠責保証メンテナンスフロアマット全部コミコミ

リース情報

  • 車両本体価格
    2,768,700円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 2,768,700円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    8名
  • 排気量
    1.997L
  • WLTCモード燃費
    13.4km/L
  • WLTC-L
    9.8km/L
  • WLTC-H 高速道路モード
    15.4km/L
  • ミッション
    CVT
  • 駆動方式
    2WD
  • ドア数
    5
  • 全長×全幅×全高
    4,690mm×1,695mm×1,870mm
  • 最小回転半径
    5.7m
定員 8名
排気量 1.997L
WLTCモード燃費 13.4km/L
WLTC-L 9.8km/L
WLTC-M 郊外モード 14.0km/L
WLTC-H 高速道路モード 15.4km/L
ミッション CVT
駆動方式 2WD
ドア数 5
最小回転半径 5.7m

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

日産 セレナ X
のおすすめポイント!

セレナ Xのおすすめポイントは、手頃な価格と基本性能のバランスにあります。
セレナ Xはガソリンモデルで、エントリーグレードに位置付けられ、ベースグレードとして必要最低限の装備を備えつつ実用性を重視した設計が特徴です。
駆動方式には2WDと4WDの2種類が用意されており、用途や使用環境に合わせて選択できます。
スライドドアは、手動操作での開閉が標準仕様となっており、パワースライド機能は搭載されていません。
ただし、オプションで助手席側にハンズフリーオートスライドドアを追加することが可能です。
そのため、利便性を求めるユーザーにも柔軟に対応できる点もポイントになります。
快適装備についても、プッシュエンジンスターターやインテリジェントキーが標準装備されているため、日常使いにおいても便利です。
パワースライドドアが不要であれば、非常にコストパフォーマンスの良い選択肢といえるでしょう。
また、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドといった機能も備わっており、ドライバーの負担軽減に役立っています。
さらに注目すべきは、最新の運転支援技術である「プロパイロット」が標準搭載されている点です。
このシステムにより、高速道路での運転が格段に楽になり、長距離移動時の安全性と快適性を大幅に向上させています。
装備内容は必要最低限に留められているものの、安全性と運転支援の分野では先進的な技術が採用されているため、コストパフォーマンスに優れたグレードです。

日産 セレナ X
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

セレナ Xは、装備の豪華さよりもコストパフォーマンスを重視する方にぴったりのモデルです。
特に、価格を抑えつつも十分な実用性を求める方には理想の1台といえます。
このグレードは、家族での使用を想定した設計がなされており、広々とした室内空間が大きな魅力です。
大人数での移動が多いファミリー層にとって、8人乗り仕様は使い勝手の良さを感じられます。
また、荷物をたくさん積む機会が多い方にもおすすめです。
広い車内は日常の買い物や週末のアウトドアなど、さまざまなシーンで活躍します。
後部座席をフラットにすることでさらなる積載スペースを確保でき、大型荷物を運ぶ際にも便利です。
さらに、シンプルな装備構成が車両重量を軽く保つため、燃費性能にも寄与しており、コストを意識する方には特に嬉しいポイントといえます。
高級な装備が必要ではなく、実用性と広い空間を兼ね備えた手頃な価格のミニバンを探している方には、ぜひ検討していただきたいモデルです。

外観

セレナ Xは、ご家族でのお出かけがもっと楽しくなるような親しみやすさと、洗練されたモダンなデザインが魅力です。
外観は、一見してシンプルながらも上質さを感じさせ、日常使いから特別なシーンまで幅広く対応できるスタイルとなっています。
無駄を省いたデザインは、機能性を重視する方にもフィットし、時代に流されない普遍的な美しさが魅力です。
ボディカラーも豊富に用意されており、自分の好みやライフスタイルに合った1台を選べる楽しさがあります。
明るく清潔感のある「プリズムホワイト」や「ホワイト」、重厚感を漂わせる「ダイヤモンドブラック」や「ダークメタルグレー」、洗練された印象の「ブリリアントシルバー」、そして個性を演出する「アズライトブルー」など、6色から選ぶことが可能です。
使いやすさとデザイン性の両立を求める方にとって、最適なミニバンといえるでしょう。

装備

セレナ Xは、ミニバンとしてトップクラスの室内空間を誇り、ゆとりある広さが日常使いから長距離ドライブまで快適な時間を過ごせます。
特に室内長と室内幅は他モデルと比較しても広々としており、大人数での移動でも狭さを感じさせない設計が魅力です。
さらに、3列目シートにはシートスライド機能が標準装備されており、乗客のニーズに応じてスペースを調整できます。
座席の幅やクッションには厚みがあり、しっかりとした座り心地を実現しているため、車内のどの席に座っても快適に過ごすことが可能です。
インテリアカラーは標準でブラックが採用されていますが、明るく親しみやすい雰囲気を好む方にはグレージュの選択肢も用意されています。
グレージュを選択すると、シートやインパネなど内装の各部分に統一感のある色味が施され、落ち着いたエレガントな空間を演出します。
シート地には織物とトリコットの組み合わせが採用され、シンプルながらも質感を感じさせるデザインです。
このグレードでは、スライドドアは手動開閉が標準仕様となっていますが、オプションで助手席側にハンズフリーオートスライドドアを追加することが可能です。
また、プッシュエンジンスターターやインテリジェントキーなど、日常的な使用で便利な装備も標準で搭載されています。
これにより、特にパワースライドドアにこだわらない方にとっては非常にお買い得と思えるような仕様となっています。
セレナ Xは、豪華装備を必要としない実用重視の方に最適なモデルでありながら、室内の快適さと基本的な利便性をしっかりと備えた1台です。

性能

セレナ Xは、進化した走行性能により、快適で安定したドライブが可能です。
特に高速道路での安定感は抜群で、横風による車体のふらつきを効果的に抑える設計が施されています。
エアカーテン技術を採用し、空気の流れを最適化することで、高速走行時にも安定感のある走りを実現しました。
これにより、長距離ドライブでも安心して運転を楽しむことが可能です。
また、ミニバンとして初めて採用されたラックアシスト式電動パワーステアリングは、スムーズなハンドル操作を可能とします。
この機能は、高速道路だけでなく、市街地での運転においても高い操作性を発揮し、幅広いシーンでの使いやすさを実感させてくれるでしょう。
さらに、カーブ走行時の安定性にも優れています。
サスペンションロール剛性を20%向上させた新設計の高性能サスペンションを搭載しており、車体の傾きを最小限に抑えます。
これにより、カーブでの安定性が大幅に向上し、快適で安全な走行が可能です。
加えて、静粛性の向上もセレナ Xの特筆すべきポイントといえるでしょう。
遮音材と吸音材を拡大採用することで、室内へのノイズ侵入を徹底的に抑えています。
ロードノイズやエンジン音が極めて少なく、静かでリラックスできる車内空間も大きな特長です。
車内での会話や音楽鑑賞をより快適にし、ドライブを一層楽しいものにします。

燃費

セレナ Xのガソリン車は、新世代のCVTに新しいコントロールバルブを採用しており、スムーズな加速と効率的な走行性能を実現しています。
この設計により、運転に慣れていない方や初心者でも安心して扱える仕様になっています。特に発進時や低速域での操作性が向上しており、ストレスのない運転が可能です。
燃費性能は、FFモデルで13.4km/L、4WDモデルで11.6km/Lを記録しており、一般的なガソリンエンジン搭載のミニバンとしては十分な効率性を誇ります。
これにより、日常の通勤や買い物、家族とのお出かけなど、さまざまなシーンで活躍することが期待できます。
一方で、e-POWERモデルと比較すると燃費性能では劣る部分があり、燃料コストを重視する方には物足りなさを感じるかもしれません。

安全装備

セレナ Xは、安心して運転を楽しめる先進的な安全装備を標準装備している点も大きな特長です。
全車が「サポカーSワイド」の認定を受けており、高齢者を含む幅広い年齢層のドライバーが安全に運転できるよう配慮されています。
また、「360°セーフティアシスト(全方位運転支援システム)」を採用することで、あらゆる方向からの危険を検知し、ドライバーに的確な回避行動を促します。
特に注目すべきは、高速道路での運転をサポートする運転支援技術「プロパイロット」の標準装備です。
この機能は、先代モデルでも多くの支持を集めた技術であり、高速道路での渋滞時や長距離運転時に、ドライバーの疲労を大幅に減らします。
アクセル、ブレーキ、ステアリングを自動で制御することで、追従走行や車線維持をサポートし、快適で安全なドライブが可能です。
さらに、衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報、後方の安全確認をサポートするリアビークルモニターなど、多彩な安全機能が搭載されています。
これらのシステムは、日常的な運転から長距離移動まで幅広い状況でドライバーをサポートし、万が一の事故リスクを最小限に抑えます。

日産 セレナ X
のよくある質問

Q.セレナ Xの人気カラーは?

セレナ Xの人気カラーは、やはり定番のホワイト系とブラック系が圧倒的です。
特にホワイト系は清潔感があり、どんなシーンでも映える万能な色として支持されています。
一方、ブラック系は高級感と落ち着きを感じさせるため、幅広い年齢層から人気を集めています。
これらの定番カラーは、リセールバリューの観点からも非常に有利です。
たとえば、ホワイトやブラックはその他のカラーと比較して、10万円〜20万円程度高い査定額が期待できる場合があります。

Q.セレナ Xの納車はどのくらい?

セレナ Xの納期は、1ヶ月~2ヶ月程度とされています。
ただし、人気の高いグレードや特定のオプションを選択した場合、タイミングによっては3ヶ月程度かかることもあります。
納車までの期間は、グレードやオプションだけでなく、在庫状況や製造スケジュールによっても変動します。
そのため、購入を検討している方は、まず正規ディーラーに直接問い合わせることをおすすめします。
さらに、ディーラーごとに在庫状況や納期が異なることもあるため、複数のディーラーに相談するのもひとつの方法です。
特に納車を急いでいる場合は、在庫車を取り扱うディーラーを探すことで、より早く車を手に入れることが可能になるかもしれません。
購入をスムーズに進めるためにも、具体的な納期については事前に確認しておくと良いでしょう。

Q.セレナ Xのグレード構成は?

セレナ Xは、2.0Lガソリンエンジンを搭載した基本グレードとして位置づけられていますが、グレード構成は非常に多彩です。
大きく分けると、「X」「XV」のノーマルタイプと、エアロ仕様の「ハイウェイスター」がラインアップされています。
ハイウェイスターは、先代モデルから引き続き設定され、3ナンバーサイズのスタイリッシュなデザインが特徴です。
さらに、パワートレインには2種類が用意されており、ガソリンエンジンモデルに加えて、ハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載したモデルも選べます。
e-POWERモデルは、ガソリンエンジンを発電専用に使用し、モーターで駆動する仕組みで、燃費性能に優れるのが特徴です。
e-POWER搭載モデルには、「e-POWER X」「e-POWER XV」などのグレード名が付きます。
また、現行型では新たに「e-POWER LUXION」という最上位グレードが追加され、より高級感のある仕様を求める方におすすめです。
このほかにも、専用デザインと装備を施した「AUTECH」シリーズや、特別仕様車「ハイウェイスターV Vセレクション」や「e-POWER ハイウェイスターV 90周年記念車」など、カスタマイズ性に富んだモデルが揃っています。

日産 セレナ X
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
e-パワー X 6AA- GC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 20.6km/l 1790kg 4690×1695×1870mm3,248,300円
e-パワー XV 6AA- GC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 19.3km/ 1810kg4690×1695×1870mm3,548,600円
e-パワー ハイウェイスターV 6AA- GFC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 19.3km/ 1810kg4690×1695×1870mm3,735,600円
e-パワー ハイウェイスターV 90周年記念車6AA- GFC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 19.3km/ 1810kg4690×1695×1870mm3,829,100円
e-パワー オーテック 6AA- GFC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 19.3km/ 1800kg 4690×1695×1870mm4,199,800円
e-パワー ルキシオン 6AA- GFC28 1433cc5ドア CVTFF 8人 18.4km/l 1850kg 4810×1725×1895mm4,847,700円
X 5BA- C28 1997cc 5ドア CVTFF 8人 13.4km/l 1670kg 4690×1695×1870mm 2,719,200円
X 5BA- NC28 1997cc 5ドア CVTフルタイム4WD8人 11.6km/l 1780kg4810×1725×1895mm 2,985,400円
XV5BA- C28 1997cc 5ドア CVTFF 8人 13km/l 1680kg4690×1695×1870mm 2,988,700円
ハイウェイスターV 5BA- FC28 1997cc 5ドア CVTFF 8人 13km/l 1690kg4690×1695×1870mm 3,169,100円
XV5BA- NC28 1997cc 5ドア CVTフルタイム4WD8人 11.6 km/l 1790kg4810×1725×1895mm 3,254,900円
ハイウェイスターV 5BA- FNC28 1997cc 5ドア CVTフルタイム4WD8人 11.6 km/l 1790kg4810×1725×1895mm 3,435,300円
オーテック 5BA- FC28 1997cc 5ドア CVTFF 8人 13km/l 1790kg4690×1695×1870mm 3,633,300円
オーテック 5BA- FNC28 1997cc 5ドア CVTフルタイム4WD8人 11.6 km/l 1690kg4810×1725×1895mm 3,833,500円

FAQ

よくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!