営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

daihatsu

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT の新車カーリース

ハイゼットトラックスタンダード 5MTの新車カーリース
色やグレードは選べます。

月々定額

5,000

税込

支払回数

84

頭金

なし

ボーナス時

6.6 万円

※ボーナスなしでの設定も可能

ディープラスの
カーリースは全部コミコミ

車検
自動車税
自賠責保証
メンテ
ナンス
フロア
マット

リース情報

  • 車両本体価格
    1,028,500円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 1,028,500円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    2名
  • 排気量
    0.658L
  • WLTCモード燃費
    15.6km/L
  • WLTC-L
    13.9km/L
  • WLTC-M 郊外モード
    15.6km/L
  • WLTC-H 高速道路モード
    15.6km/L
  • ミッション
    5MT
  • 駆動方式
    FR
  • ドア数
    2
  • 全長×全幅×全高
    3,395mm×1,475mm×1,780mm
  • 最小回転半径
    3.6m
定員 2名
排気量 0.658L
WLTCモード燃費 15.6km/L
WLTC-L 13.9km/L
WLTC-H 15.6km/L
WLTC-M 郊外モード 17.1km/L
WLTC-H 高速道路モード 15.6km/L
ミッション 5MT
駆動方式 FR
ドア数 2
最小回転半径 3.6m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 10分以内
契約台数10,000台突破! 契約台数10,000台突破!

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得! ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得!

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のおすすめポイント!

ハイゼットトラックスタンダードは、使い勝手の良さと高い信頼性で、多くのユーザーに愛されています。
特に、軽トラックながらも運転席や助手席に十分なスペースを確保しているため、広々とした室内が特徴です。
これにより、長時間の運転でも快適さが持続し、体への負担が軽減される設計がされています。
運転席周りのレイアウトは工夫されており、足元のスペースが広く、ドライバーが快適に過ごせる空間が作られています。
さらに、乗り心地の向上も大きなポイントです。
サスペンションの改善やシートのクッション性の強化により、路面の凹凸による振動が軽減され、スムーズなドライブが可能です。
日常的な移動や仕事での使用において、快適性が一段と増しています。
また、荷台の高さや形状が工夫されているため、大きな荷物や重い荷物の積み下ろしも楽に行えます。
荷台の形状が広く平らになっていることで、荷物の積載が簡単で効率的に行える点も魅力です。
ハイゼットトラックは狭い道路や駐車場でも楽に運転できる、小回りの利く設計がされています。

さらに、視界の広さも優れており、ドライバーが周囲の状況をしっかりと把握できるため、安全運転がしやすいです。
このように、ハイゼットトラックスタンダードは狭い道でも扱いやすく、ストレスなく運転できる車です。
燃費性能の面でも、現行モデルはさらなる改良が加えられ、より経済的な運用が可能になっています。
ダイハツの長年の技術と実績が詰まっているため、車の信頼性が非常に高く、メンテナンスの手間が少ないことも特徴です。
日々の仕事で酷使しても長く愛用できるような耐久性があり、多くの人にとって頼りになるパートナーといえるでしょう。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

ハイゼットトラックスタンダードは、コストパフォーマンスを重視する方に最適な軽トラックです。
価格面での手頃さだけでなく、ランニングコストも低く抑えられるため、初めて軽トラックを購入する方や、予算に限りがある方にもおすすめです。
また、シンプルで飽きのこないデザインは、見た目の美しさだけでなく、日常的なメンテナンスのしやすさも備えており、長く使っても古びた印象を与えません。
さらに、農業や小規模なビジネスなど、多様な作業に対応できる点が魅力です。
軽トラック特有の狭い道でも取り回しの良さがあり、都心部から地方まで幅広いシーンで活躍します。
耐久性の高さは、過酷な環境下でも信頼できる性能を発揮し、長期間にわたって安心して使用できる車を探している方にとっても理想的な1台です。
頑丈なボディ構造と高い防錆性能により、劣化を防ぎつつ維持費を抑えることができ、日々の仕事や生活を支える頼れるパートナーとして活躍してくれるでしょう。

外観

ハイゼットトラックは、見た目のシンプルさの中にも、確かな実用性が込められています。
外観には高い防錆性能が施されており、アッパーボディの全表面に防錆鋼板(亜鉛メッキ鋼板)が使用されています。
この仕様により、ボディの耐久性が向上し、長期間にわたって美しい状態を保つことが可能です。
また、サビ保証期間を設けており、ボディ外板の穴あきサビに対しては5年間、表面サビについては3年間の保証がついているため、安心できるでしょう。
さらに、3層にわたる入念な塗装に加え、前面の樹脂製パーツが飛び石などによるサビ発生を防いでいます。
加えて、荷台にはフルメッキ加工や厚メッキ加工が施されているため、過酷な環境下でもサビの進行を抑え、長寿命を実現しています。
ボディカラーは、ホワイト、ブライトシルバーメタリック、オフビートカーキメタリック、アイスグリーン、トニコオレンジメタリック、ブラックマイカメタリック、ファイアークォーツレッドメタリックの7種類から選ぶことができ、用途や好みに合わせた選択が可能です。

装備

ハイゼットトラックの装備は、実用性と利便性を追求した設計が光ります。
特に注目すべきは荷台の広さで、軽トラックの中でも最大級の積載スペースを誇り、仕事効率を高めることが可能です。
荷台の長さはガードフレームで1,945mm、フロアで2,030mmと、軽トラックの中でトップクラスのサイズを実現しています。
幅も1,410mmと十分に広く、りんごコンテナなら48個、みかんコンテナなら54個を積載できる容量があります。
また、関西間の畳を縦横どちらでも積むことが可能で、20Lポリタンクを最大40個収納できるため、あらゆる業務に対応可能です。
荷台には25個(ジャンボは23個)のフックを備え、荷物の固定が容易に行える設計です。
オプションで選べる荷台アイテムも充実しており、積載時の安定性を確保するだけでなく、作業効率の向上にもつながります。

さらに、装備面では、日常の使い勝手を向上させるための機能が多く取り入れられています。
メーカーオプションにはなりますが、キーフリーシステムとプッシュボタンスタートが採用されています。
電子カードキーを携帯していれば、ドアの施錠・解錠がワンタッチで完了します。
エンジンの始動もボタン一つでできるため、忙しいときにもスムーズに出発可能です。
また、電動格納式ドアミラーがオプションで追加できるため、駐車時や狭い道でのミラーの調整も簡単に行え、より快適な操作性を実現しています。
このように、ハイゼットトラックは積載性能だけでなく、運転のしやすさや便利な機能を兼ね備え、仕事のパートナーとして頼れる一台となっています。

性能

ハイゼットトラックスタンダードの性能は、多様な走行シーンに対応するために進化しています。
CVTモデルには「電子制御式4WD」が搭載されており、通常走行用の「2WD」、路面状況に応じて駆動力を自動で調整する「4WDAUTO」、および農地や山道などの未舗装路での走行に適した「4WDLOCK」の3つのモードを簡単に切り替えることができます。
これにより、都市部から農村部まであらゆる環境で快適な走行が可能です。
また、新たに採用されたFR用CVTによって発進時の力強さが向上し、加速性能も向上しています。
長時間のドライブでも快適性が維持され、静粛性の向上により車内の快適さも非常に高いです。
重い荷物を積んでも安定感があり、リヤには4枚リーフスプリングが装備されているため、安定した走行を実現しています。

燃費

ハイゼットトラックスタンダードは、燃費性能の高さもその魅力の1つです。
「エコアイドル」機能を搭載しており、停車前の約9km/h以下の速度でエンジンを自動的に停止することで、無駄な燃料消費を抑えることが可能です。
これにより、信号の多い街中でのストップアンドゴーの運転時に燃費の改善が期待できます。

・スタンダード:5MT:19.0km/l
・スタンダード:CVT:21.0km/l

5速マニュアルトランスミッション(5MT)を搭載したFRモデルでは、燃費は19.0km/Lを実現し、シンプルな機構ながらも高い効率性を持っています。
さらに、CVTモデルでは燃費性能が向上し、21.0km/Lを達成しています。
これにより、日常の移動から長距離の仕事まで、さまざまなシーンで低燃費を実感できます。

安全装備

ハイゼットトラックには、ダイハツの予防安全機能である「スマートアシスト」が搭載されており、安全性も抜群です。
ステレオカメラが周囲の状況を的確に認識し、衝突警報や衝突回避支援ブレーキといった先進的な機能で、ドライバーをしっかりとサポートします。
車だけでなく夜間の歩行者との衝突回避もサポートするため、遠方への仕事や長距離運転も安心です。
さらに、車線逸脱警報やブレーキ制御付き誤発進抑制機能など、日常の運転で発生するさまざまなリスクに対応する機能が充実しています。
これらの安全装備により、ハイゼットトラックスタンダードは、あらゆるシーンで安心して使用できる1台となっています。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のよくある質問

スマートアシストとは?

スマートアシストは、ダイハツが開発した先進の衝突回避支援システムで、ドライバーの安全運転をサポートするための技術です。
その代表的な機能には、「衝突警報」や「衝突回避支援ブレーキ」があります。
これらの機能は、走行中にセンサーが周囲の状況を監視し、衝突のリスクを検知した場合に警告灯とブザーでドライバーに知らせる仕組みです。
さらに、衝突の危険があると判断された際には自動的にブレーキが作動し、衝突の回避や被害の軽減を図ります。

Q.ハイゼットトラックスタンダードの納期は?

通常、ハイゼットトラックスタンダードの納期は約1ヶ月〜2ヶ月程度となっています。
ただし、半導体の供給不足や新型コロナウイルス感染症の影響により、生産や物流が制約を受けることがあり、場合によっては納期が延びる可能性もあります。
さらに、注文時に選択するオプション装備や特定のメーカーオプションによっても、納期に影響が出ることがあります。
そのため、最新の状況を確認するために、事前に販売店に問い合わせることが重要です。
納期が長引く可能性がある場合、早めに注文を検討するのも良いでしょう。

Q.ハイゼットトラックスタンダードの人気カラーは?

ハイゼットトラックスタンダードのボディカラーでは、「ホワイト」が人気です。
定番カラーであり、どのようなシーンでも使いやすく、幅広い層から支持を得ています。
実用的なカラーとして多くのユーザーに選ばれており、リセールバリューの点でも良いです。
一方、個性的なカラーを求めるユーザーには、「トニコオレンジメタリック」も人気があります。
鮮やかなオレンジ色が目を引き、周囲との差別化を図りたい人には魅力的なカラーです。
その他にも、ブライトシルバーメタリックやアイスグリーン、ブラックマイカメタリックなど、多彩なカラーバリエーションが用意されているため、好みに合わせて選ぶことができます。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
スタンダード(スマートアシスト非装着車) 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 770kg 3395×1475×1780mm902,000円
ハイルーフ(スマートアシスト非装着車) 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 770kg 3395×1475×1885mm 918,500円
スタンダード(スマートアシスト非装着車) 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 790kg3395×1475×1780mm957,000円
スタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 780kg3395×1475×1780mm968,000円
ハイルーフ(スマートアシスト非装着車) 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 790kg3395×1475×1885mm973,500円
ハイルーフ 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 780kg3395×1475×1885mm 984,500円
スタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 800kg3395×1475×1780mm1,023,000円
スタンダード(スマートアシスト非装着車) 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 810kg3395×1475×1780mm1,034,000円
ハイルーフ3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 800kg3395×1475×1885mm1,039,500円
ハイルーフ(スマートアシスト非装着車) BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 18.5km/l810kg3395×1475×1885mm1,050,500円
スタンダード農用スペシャル(スマートアシスト非装着車) BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l820kg3395×1475×1780mm 1,061,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 820kg 3395×1475×1885mm1,094,500円
スタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l820kg 3395×1475×1780mm1,100,000円
スタンダード(スマートアシスト非装着車) 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.9km/l 840kg3395×1475×1780mm1,111,000円
ハイルーフ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 820kg3395×1475×1885mm1,116,500円
ハイルーフ(スマートアシスト非装着車) 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 840kg3395×1475×1885mm1,127,500円
スタンダード農用スペシャル 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 830kg3395×1475×1780mm1,127,500円
エクストラ3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 790kg3395×1475×1780mm1,133,000円
スタンダード農用スペシャル(スマートアシスト非装着車) 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.9km/l 850kg3395×1475×1780mm1,138,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l840kg3395×1475×1885mm1,149,500円
スタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.9km/l 850kg3395×1475×1780mm1,177,000円
エクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 810kg3395×1475×1780mm1,188,000円
ハイルーフ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 850kg3395×1475×1885mm1,193,500円
スタンダード農用スペシャル3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.3km/l 860kg3395×1475×1780mm1,204,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.2km/l 850kg3395×1475×1885mm1,226,500円
ジャンボエクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 830kg3395×1475×1885mm1,243,000円
エクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 830kg3395×1475×1780mm1,287,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 850kg3395×1475×1885mm1,298,000円
ジャンボスタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 880kg3395×1475×1885mm1,303,500円
エクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.3km/l 860kg3395×1475×1780mm1,342,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.2km/l 860kg3395×1475×1885mm1,397,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 890kg3395×1475×1885mm1,452,000円

FAQ

カーリースのよくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!