営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:火曜日・水曜日

店舗情報

daihatsu

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT の新車カーリース

ハイゼットトラックスタンダード 5MTの新車カーリース
色やグレードは選べます。

総支払額

142

税込

万円

1,428,000円

頭金

なし

ボーナス時

6.6 万円

月々定額

7年 /84

6,000

税込

ディープラスの
カーリースは全部コミコミ

車検
自動車税
自賠責保証
メンテ
ナンス
フロア
マット

リース情報

  • 車両本体価格
    1,028,500円
  • リース期間
    7年
車両本体価格 1,028,500円
リース期間 7年

スペック

  • 定員
    2名
  • 排気量
    0.658L
  • WLTCモード燃費
    15.6km/L
  • WLTC-L
    13.9km/L
  • WLTC-M 郊外モード
    15.6km/L
  • WLTC-H 高速道路モード
    15.6km/L
  • ミッション
    5MT
  • 駆動方式
    FR
  • ドア数
    2
  • 全長×全幅×全高
    3,395mm×1,475mm×1,780mm
  • 最小回転半径
    3.6m
WEB申込限定!Amazonギフトカード1万円プレゼント!
ダンディ坂野
来店予約 仮審査依頼 10分以内
契約台数10,000台突破! 契約台数10,000台突破!

ディープラスカーリース
購入より安く車が持てる理由

残価を引いた金額を毎月お支払いいただくため、
購入よりもお得に車が持てます。

ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得! ディープラスの月々払いの場合、購入と比較すると最大50万円お得!

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
がおすすめな方

担当者

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード(5MT)は、優れた耐久性と操作性で、日々の仕事にしっかり応える軽トラックです。 高剛性フレームと広い荷台で、多様な荷物を安定して運ぶことができます。 5速マニュアルならではの力強い走りと細かな操作で、勾配のある道や農地でも確かな走行性能を発揮。 シンプルながらも実用性の高い装備が整っており、仕事に集中できる設計です。 使いやすいサイズと高い信頼性で、農業・建設・配送などの現場で幅広く活躍。 仕事のパートナーとして長く付き合いたい方におすすめの一台です。

担当者名:早崎 誠也

役職:部長

所属:経営戦略部

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のおすすめポイント!

ダイハツ ハイゼットトラックスタンダードは、軽トラックでありながら広々とした室内空間と高い快適性を兼ね備えた、実用性に優れた一台です。
運転席まわりの足元スペースがゆったりしており、長時間の運転でも疲れにくい設計が特徴です。
クッション性の高いシートと改良されたサスペンションにより、路面の凹凸による揺れも軽減され、乗り心地が向上します。
荷台は広く平らで、大きな荷物も効率よく積載でき、積み下ろしもスムーズに行えます。
また、狭い道路でも取り回しやすい小回りの良さや広い視界で、ストレスなく安全に運転できるのも大きな魅力です。
加えて、燃費性能や耐久性にも優れており、長く安心して使える信頼の一台として多くのユーザーから支持されています。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
の特徴・魅力

このような方におすすめ!

燃費や維持費を抑えたい方:
価格が手頃で燃費性能も良く、経済的に軽トラックを使いたい方に最適です。維持費を気にせず長く乗れます。

農業や現場作業を行う方:
頑丈なボディと防錆性能により、過酷な作業環境でも安心して使えます。収納や荷台の使い勝手も抜群です。

運転に慣れていない方や狭い道をよく使う方:
小回りが利き、扱いやすいため、軽トラック初心者や都市部での配送にも適しています。

外観

ハイゼットトラック スタンダードの外観は、シンプルながらも実用性を徹底的に追求した設計が特徴です。
まず、防錆対策としてアッパーボディ全面に防錆鋼板(亜鉛メッキ鋼板)を採用しており、サビに対する耐性が非常に高く、厳しい使用環境でも長期間にわたり美観と耐久性を保ちます。
加えて、3層構造の塗装が施されており、飛び石などの外的要因からボディをしっかりと保護します。
フロント部には樹脂製パーツを用いることで、金属部のサビ発生を抑制し、メンテナンスの手間も軽減されます。

荷台にはフルメッキ加工や厚メッキ鋼板が使用され、特に雨や雪など過酷な環境下での使用においてもサビの進行を防ぎ、長寿命を実現します。

見た目の面では、商用車でありながらカラー展開が豊富なのもポイントです。
ホワイト、ブライトシルバーメタリック、オフビートカーキメタリック、アイスグリーン、トニコオレンジメタリック、ブラックマイカメタリック、ファイアークォーツレッドメタリックの全7色から選べ、使用シーンや好みに応じたカラー選択が可能です。
全体のシルエットは無駄を省いた実用的なボックススタイルで、視認性も高く、積載や乗降の動線にも配慮された設計となっています。
軽トラックながら所有する満足感も得られる、洗練された外観が魅力です。

装備

ハイゼットトラックの装備は、日々の業務を支える実用性と利便性が充実しており、軽トラックとしての完成度の高さが際立っています。
特に注目すべきは荷台の広さで、ガードフレーム基準で全長1,945mm、フロア長で2,030mmというトップクラスの積載スペースを実現します。
幅も1,410mmと広く、りんごコンテナ48個、みかんコンテナ54個を積載可能な容量を誇ります。
畳を縦横どちらでも積めるほか、20Lのポリタンクも最大40個収納でき、農業から配送業まで幅広い用途に対応します。
荷台には25個(ジャンボは23個)のフックが設けられ、荷物の固定も簡単です。
オプションで荷台関連アイテムも豊富に揃い、作業の効率化をサポートします。

加えて、装備面では運転の快適性と利便性にも配慮されています。
メーカーオプションでキーフリーシステムとプッシュボタンスタートが選択可能で、電子カードキーを携帯していればドアの開閉もエンジン始動もスムーズに行えます。
さらに、電動格納式ドアミラーもオプション設定されており、狭い場所での駐車やミラー調整もストレスなく操作できます。
ハイゼットトラックは積載性能だけでなく、ドライバーの作業効率や快適性を高める装備が充実した、仕事に頼れる一台です。

性能

ハイゼットトラック スタンダードは、多様な走行シーンに対応できる優れた性能を備えています。
特にCVTモデルでは「電子制御式4WD」を採用し、「2WD」「4WD AUTO」「4WD LOCK」の3モードを切り替え可能です。
通常の街乗りでは燃費効率に優れた2WD、滑りやすい路面では自動で駆動力を調整する4WD AUTO、農道や未舗装路では力強い4WD LOCKを選択でき、都市部から山間部まで安定した走行を実現します。
また、新開発のFR用CVTが搭載されたことで、発進時のトルクが強化され、スムーズな加速と静粛性の向上によって、ドライバーの疲労軽減にもつながります。

さらに、重い荷物を積載している状態でも、しっかりとした安定感を維持するため、リアには4枚リーフスプリングを採用しています。
荷重がかかっても沈み込みを抑え、バランスの取れた走行を可能にしています。
加えて、サスペンション性能も見直されており、段差や悪路でも揺れが少なく、乗り心地の快適さが向上しています。
これらの性能が組み合わさることで、ハイゼットトラックは単なる作業車にとどまらず、長距離運転や悪路走破性にも優れた、信頼性の高いパートナーとなっています。

燃費

ハイゼットトラック スタンダードは、軽トラックながら優れた燃費性能を備えており、経済性を重視するユーザーにとって大きな魅力となっています。
特に注目すべきは「エコアイドル」機能の搭載で、停車直前の車速が約9km/h以下になると自動的にエンジンを停止し、燃料の無駄な消費を抑える仕組みです。
これにより、信号待ちや渋滞が多い都市部での走行において、効率的な燃費改善が期待できます。

トランスミッション別の燃費性能も優秀で、5速マニュアル(5MT)を搭載したFRモデルでは、19.0km/Lという高水準の数値を実現しています。
これはシンプルな構造による軽量性と機械的な効率の良さが寄与しています。
一方、CVTモデルではさらに燃費が向上し、21.0km/Lを記録。エンジン回転数を最適化しながら走行できるCVTの特性が活かされ、街乗りから高速走行までスムーズかつ燃費に優れた走りを提供します。

このように、ハイゼットトラックは仕事や日常使いのあらゆるシーンにおいて、低燃費でコストを抑えられる点が大きな魅力です。
燃料費が高騰する中でも経済的に利用できる、頼もしい軽トラックです。

安全装備

ハイゼットトラックには、ダイハツが誇る予防安全技術「スマートアシスト」が搭載されており、安全性能の高さが際立っています。
ステレオカメラによって周囲の状況を正確に捉え、衝突警報や衝突回避支援ブレーキなどの先進的な機能を駆使して、ドライバーの運転をしっかりサポートします。
特に注目したいのは、夜間における歩行者検知機能で、暗い環境下でも歩行者との衝突リスクを軽減し、遠方への仕事や長距離運転の際も安心感を提供します。

さらに、安全運転を支える多彩な機能も充実しています。
車線逸脱警報は、無意識のうちに車線をはみ出しそうな際にドライバーに注意を促し、誤発進抑制機能はブレーキ制御と連動して誤ったアクセル操作による急発進を防止します。
これにより、狭い路地や駐車場での事故リスクを大幅に軽減します。
また、坂道発進時のサポートや安定走行を助ける機能も備え、日常のさまざまな運転シーンで安全性が確保されています。

これらの充実した安全装備により、ハイゼットトラック スタンダードは、業務用の軽トラックとしてだけでなく、運転者の安心と安全を第一に考えた頼れるパートナーとして、多様な用途で安心して利用できる一台です。
安全面での配慮がしっかりと行き届いた設計は、長時間の作業や過酷な環境下でも高い信頼性を発揮します。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のよくある質問

Q.スマートアシストとは?

A.スマートアシストは、ダイハツが開発した先進の衝突回避支援システムで、ドライバーの安全運転をサポートするための技術です。
その代表的な機能には、「衝突警報」や「衝突回避支援ブレーキ」があります。
これらの機能は、走行中にセンサーが周囲の状況を監視し、衝突のリスクを検知した場合に警告灯とブザーでドライバーに知らせる仕組みです。
さらに、衝突の危険があると判断された際には自動的にブレーキが作動し、衝突の回避や被害の軽減を図ります。

Q.ハイゼットトラックスタンダードの納期は?

A.通常、ハイゼットトラックスタンダードの納期は約1ヶ月〜2ヶ月程度となっています。
ただし、半導体の供給不足や新型コロナウイルス感染症の影響により、生産や物流が制約を受けることがあり、場合によっては納期が延びる可能性もあります。
さらに、注文時に選択するオプション装備や特定のメーカーオプションによっても、納期に影響が出ることがあります。
そのため、最新の状況を確認するために、事前に販売店に問い合わせることが重要です。
納期が長引く可能性がある場合、早めに注文を検討するのも良いでしょう。

Q.ハイゼットトラックスタンダードの人気カラーは?

A.ハイゼットトラックスタンダードのボディカラーでは、「ホワイト」が人気です。
定番カラーであり、どのようなシーンでも使いやすく、幅広い層から支持を得ています。
実用的なカラーとして多くのユーザーに選ばれており、リセールバリューの点でも良いです。
一方、個性的なカラーを求めるユーザーには、「トニコオレンジメタリック」も人気があります。
鮮やかなオレンジ色が目を引き、周囲との差別化を図りたい人には魅力的なカラーです。
その他にも、ブライトシルバーメタリックやアイスグリーン、ブラックマイカメタリックなど、多彩なカラーバリエーションが用意されているため、好みに合わせて選ぶことができます。

ダイハツ ハイゼットトラック スタンダード 5MT
のグレード比較

グレード名型式排気量ドア数シフト駆動方式定員燃費車両重量全長×全幅×全高価格
スタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 780kg3395×1475×1780mm1,028,000円
スタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 800kg3395×1475×1780mm1,083,500円
スタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l820kg 3395×1475×1780mm1,160,500円
スタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.9km/l 850kg3395×1475×1780mm1,237,500円
スタンダード農用スペシャル 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 830kg3395×1475×1780mm1,188,000円
スタンダード農用スペシャル3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.3km/l 860kg3395×1475×1780mm1,265,000円
ハイルーフ 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 780kg3395×1475×1885mm 1,045,000円
ハイルーフ3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 800kg3395×1475×1885mm1,100,000円
ハイルーフ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 820kg3395×1475×1885mm1,177,000円
ハイルーフ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 850kg3395×1475×1885mm1,254,000円
ジャンボスタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 820kg 3395×1475×1885mm1,160,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l840kg3395×1475×1885mm1,215,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.2km/l 850kg3395×1475×1885mm1,292,500円
ジャンボスタンダード 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 880kg3395×1475×1885mm1,369,500円
エクストラ3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 790kg3395×1475×1780mm1,199,000円
エクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 810kg3395×1475×1780mm1,254,000円
エクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.5km/l 830kg3395×1475×1780mm1,353,000円
エクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.3km/l 860kg3395×1475×1780mm1,408,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア 5MTFR2人 19.0km/l 830kg3395×1475×1885mm1,320,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S500P 658cc2ドア CVTFR2人 21.0km/l 850kg3395×1475×1885mm1,375,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア 5MTパートタイム4WD2人 18.2km/l 860kg3395×1475×1885mm1,474,000円
ジャンボエクストラ 3BD- S510P 658cc2ドア CVTパートタイム4WD2人 20.2km/l 890kg3395×1475×1885mm1,529,000円

FAQ

カーリースのよくある質問

Q

「リース=借りる」というイメージに抵抗がある

ダンディ坂野FAQアイコン②

A

「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費まで一度に分割できます。リース中は買った場合と全く同じように使用できますし、希望ナンバーでも登録できますよ。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!

Q

リースアップ時の手続が複雑なイメージが・・・

FAQアイコン①

A

リースアップの約3ヶ月前に、リース会社から通知が来ます。その後の手続きは弊社に全てお任せ下さい。 期間満了後、どの選択でもリース会社との手続きを代行します!そのためお客さまに煩わしい手続きは発生しません!

Q

リースだと車輌のカスタマイズはできないの?

ダンディ坂野FAQアイコン③

A

契約前ならナビやオーディオなどを付けて、分割払いに組み込めます。契約中でも、法令に違反せず車輌の価値を下げない範囲であれば、お好みのタイヤやアルミホイールに履き替えたりすることもできます!